![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ままま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままま
35週だし、もし何かあった時のために一応言っておいた方がいい気がします💦
5類にはなったけど、産婦人科の対応がどうなってるのかわからないので😭
![ちくわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちくわ
念の為、連絡してみても良いと思います!
自分が安心しますもんね😌
![yu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yu
先週、同じ経験をしました。
後期だし不安ですよね。
私は産院から同居家族が陽性になったら連絡をするように事前に指示を受けていたので、電話をしました。
そこから無症状であっても7日間自宅待機になり、健診日も変更になりました。
病院によって対応は違うと思いますが、とりあえず連絡をした方がいいと思います!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
みなさんありがとうございます🙏病院に連絡して指示を受けました!無症状なら安静にとのことでした!
ありがとうございます😌
コメント