
コメント

はじめてのママリ🔰
4月に私がなりました!
流行性結膜炎(アデノウイルス)と診断されました😅
うちの場合は先に上の子と夫が感染していたので、診断されるのも明らかではありましたが😅
はじめてのママリ🔰
4月に私がなりました!
流行性結膜炎(アデノウイルス)と診断されました😅
うちの場合は先に上の子と夫が感染していたので、診断されるのも明らかではありましたが😅
「子育て・グッズ」に関する質問
1歳半の寝かしつけについて。 1歳半の息子ですが、寝かしつけに1時間以上かかります。 21時に寝て欲しいので20時から寝かしつけして、寝るのは21時過ぎ。 21時から寝かしつけしてみましたが、22時過ぎまで寝ませんでした…
幼稚園年少の母です。 今日ママ友と話していて 「前はどんな仕事していたの?」と言われました。 そのママは育休中で、業種は前言っていました。 私はパッとうまく返すのが苦手で 「うーん、事務だったよ」と言いました…
1歳児、何時に寝かせてますか? ふと、思うんですけど、夜の外食したいな〜とか、 18時半以降とかにスーパーやコンビニ行きたいな〜とか ちょっと暗い時間に出歩きたい時思ってしまいます。 みなさん、ちゃんと早めに寝…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ℬℰ𝒜ℛうそよ🥺
コメントありがとうございます。
それは検査?をしてアデノだと分かったのでしょうか?💦
移るものだと1週間くらいは充血してるよーと言われたのですが、症状は長く続きましたか?
はじめてのママリ🔰
目の下の粘膜?の部分を専用の棒でこすられました😂
抗生剤の目薬貰いましたが、1週間近くかかりました🥲
症状は落ち着きましたが、「アデノの場合は菌がしつこいので目薬1本使い切ってください」と言われたので、投薬含めて終わったのは1ヶ月近くかかりました💦
はじめてのママリ🔰
ちなみに内科では目の検査はしてくれなかったので、眼科です!
ℬℰ𝒜ℛうそよ🥺
そうなんですね!
今日眼科に行ったのですが移るものかもしれないし、そうじゃないかもしれないし…充血が無くなったら登園しましょうと言われて🥲
プール熱の方だと熱も出たりしますが、流行性結膜炎だと目だけなんですよね😣
流行性結膜炎だったら今週は仕事行けないことを覚悟しないとですね🙈
ありがとうございました!
はじめてのママリ🔰
娘は目やにが多く充血がなかったのですが、同じようなこと言われました😂
アデノウイルスの場合、登園するのに治癒証明書などが必要な園もあるようなので確認した方が良いです!