※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7ヶ月の子供が朝までよく寝るようになり、夜泣きが始まる可能性はあります。仕事復帰を考えているので心配です。

夜泣きが遅めに始まった子いますか?
生後7ヶ月の息子がいます。低月齢の時から割とよく寝る子でしたが、生後5ヶ月頃からは朝まで寝てくれるようになりました。
たまーに、ふにゃふにゃ泣いて起きますが大抵またすぐ寝ます。
これから夜泣きが始まることとかありますかね?

そろそろ仕事復帰を考えているので始まったらやばいなと思ってるのですが…

コメント

deleted user

むしろ夜泣きって全然これからですよ。
あるかないかは結果論でしかないので何とも言えないですね💦
うちは2.3回で済みました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか?生後7ヶ月から8ヶ月がピークと聞いてたので😅

    • 6月24日
ゆう

上の子がそんな感じで7ヶ月ごろから夜泣き&夜中覚醒が始まり地獄でした😂泣くわ喚くわ泣き止んだと思ったら遊び始めるわ笑 それが2,3ヶ月くらい続いてた気がします! でも全く夜泣きしない子もいると思うし上の方のいう通り結果論でしかないですね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!始まらないといいなと思います…

    • 6月24日