
シングルマザーです。子供が大人になる前に死ぬことが怖く、体重と高血圧が不安。子供が「80歳になった時ママは?」と言うとさらに不安に。子供に悲しい思いをさせたくない。アドバイスが欲しい。
シングルマザーです。
寝る前になると色々考えてしまいます。
最近はこの子が大人になる前に
死んでしまったらどうしようと
怖くなります。
毎日毎日考えてしまいます。
その理由の一つに、私が高度肥満(110kg超え)
高血圧というのがあります。
30代後半になり思うように体重が減らないし
昔からぽっちゃりしているのですが
年々太っていきます…。
そのせいか産後からずっと高血圧です。
息子がたまに寝る前に言うのですが
僕が80歳になった時ママはいないの?と。
その質問をされるたびに
さらに怖くなります。
80歳どころか、大きくなる前に
死んでしまったらこの子はどうなるんだろうと。
怖くて怖くてたまりません。
私がいなくなったら
絶対悲しい思い、辛い思いをさせてしまう。
そうなったらどうしようと
毎日毎日そんな事ばっかり考えてしまいます。
質問とかじゃないけど
誰かに何かアドバイスもらいたくて
書いてみました…
- たろち

はじめてのママリ🔰
痩せる努力はしてるんですか?
マツコデラックスさんも体調不良から1度ダイエットしてスッキリなさってましたけど、
また最近戻ってますね💦
それでも以前より顔色は良いので数値を整えるために食事や適度な運動(歩く)は続けているのではないでしょうか?
まずはそこからですかね?

ママリ
不安な気持ちに対するアドバイスでしょうか?
それとも、健康面へのアドバイスでしょうか?
いずれにしても、体重を落とすことで血圧も下がりやすくなるでしょうし、健康になったら不安な気持ちも減るんじゃないかなぁ、と思います。

はじめてのママリ🔰
私も肥満です。
とても怖いですし同じような事も考えます。なので毎日少なからず1時間ほどは歩いていて職場では10kmは強制的に歩く事になるのでそれで増えないようになんとかしています。
私の場合太りやすい薬も飲んでいたのでそれを半分にしてもらい、食事も見直して少しずつ減っています。
一時、30kg落とした事もありましたが食事制限はすぐにリバウンドするのでおすすめはできません。
運動+栄養のいい食事を心がけてみてくださいね

退会ユーザー
私は心臓病持ってます
不整脈もあります
が自分がいつか死んだら…なんて考えないようにしてます
生きている限りどんな事でいつ死ぬかなんてわかりませんし考えても意味ないです
もし考えそうになったら
この子はどんな子に育つかな!とかプラスに思うように努力しましょう
あとは、寝れないなら痩せなくてもいいからとりあえず低カロリーの食材は何があるかなって検索してみたり!
コメント