※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小1の子が学校であった嫌なことを教えてくれなくなりました。心配で、今後いじめなどがあった場合に1人で抱え込まないか不安です。

小1の子、学校であった嫌な事教えてくれますか??
幼稚園の時は話してくれましたが、最近言ってくれなくなりました。
習慣的に、学校であった良かった事、嫌だった事を寝る前に聞いているのですが、嫌だった事あるけど言いたくないと、、、
何で〜?と聞いても、嫌だからとしか言ってくれなくて😓そっか。と流してますが、今後いじめとかあったら1人で抱え込まないか心配です💦

コメント

ゆう

うちもあんまり嫌なことは話さないですね🤔
でも私も親に言いたくないことっていっぱいあったので、『困ったことがあったらこっそりでも良いからいつでもお母さんに相談してね😊言いにくかったら学校の担任の先生でも良いし、保健室の先生とか、どの先生でも相談はしても良いんだよ〜』と、安心できるように声は掛けています🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色んな人に頼って良いんだよと声掛けもしてるのですが、性格的に話さなそうで💦
    でもみんな味方だよって事を伝えれば、安心感に繋がりますよね😊
    ありがとうございます😊

    • 6月23日
はじめてのママリ

嫌な事って毎日ありますか?😅💦
うちは何でも話してくれますが学校楽しい、今日はサッカーしたよって感じですね。
先生に怒られたとか言いません。
嫌な事あったとしても話したくないことありますし、寝る前にそれを聞くのはしなくていいんじゃないかなと思いました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無い時は、無かったよ〜!で終わりです。
    今は、あったけど言いたくないという感じなので、、、
    嫌な事吐き出せる環境づくりとして習慣としていました🙂
    今まではこれで良かったのですが、難しい年頃になってきました。

    • 6月23日
M

うちの子も保育園の時に比べて学校のことを話さなくなったので、心配しています💦

今日、体調不良で休ませていて、2人の時間が取れたので、抱っこしながら
「最近あんまり学校のお話ししてくれないけど、嫌だなーって思うことない?かあちゃんは◯君のこと心配してるんだよ」と言いながら泣いてしまいました😅
私が小学生の時に嫌なことがあった時に父母に話していたことを話したり、保育園は小さい場所だったけど学校はすごく大きくて友達もまだ知らない子も多くて寂しいな、不安だなと感じることもあるかもしれないけど、お家はいつも変わらず安心できるからね♪大丈夫だよ、と長々と話しました😅

最近は謎の発熱やストレスから抜毛するようになったこともあり、本気で心配しています😭

本人はそんなに嫌な思いとかはしてなさそうですが、環境の変化でものすごいストレスを感じてると思うので、お家はいつもの変わらない安心できる場所と伝えて、いつも見守ってるよという姿勢を伝えることにしました✨

いろいろ話して欲しいですが、大海原でいろんな感情を知って成長することも必要かなと思って、あまりこちらからは聞かないようにしています💦
安心できる場所で居続けながら、我が子の変化に敏感に痛いと思います✨

親としても葛藤ですよね💦

  • M

    M

    痛い→いたい(笑)です

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    聞こうとするよりも、いつでも味方だよと、どんと構えたほうが安心しますよね😣
    6月、少し慣れてきたところでだんだん疲れも出てきますよね💦
    発熱や抜毛、心配ですね😭
    またゆったり話せる時に、安心できる言葉をかけてあげたいです😣

    • 6月23日
いちご みるく

そんなものじゃないですか?うちは娘は幼稚園のこと何でもペラペラ話しますが、息子は幼稚園からあまり話さないですよ!
でも幼稚園より今の方が聞けば話してくれる感じです。
嫌なことって思い出したくないだろうし、本人が言いたいとか聞いて欲しいなら聞きますが、そうでなければ気にしてないです。
嫌がらず学校に元気に行けてるなら心配ないと思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子さんにはどういう時に聞きますか?🙂
    確かに思い出させるのもなって思いますね💦
    どんと構えたいです💦

    • 6月23日
  • いちご みるく

    いちご みるく

    今日は学校楽しかった~?
    プールどうだった?潜れた?
    とかですね。
    何したの?どうだった??だけだと漠然としすぎてるので、具体的に聞くことが多いですねあえて嫌なことあった?とかは聞かないですね😅
    忘れてるのを思い出させても可哀想ですし💦
    困ったことなかった?とか、お友達と遊んだ?とか、話せた?とか、そういう聞き方してます。

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに忘れたの思い出させるの可哀想ですね💦
    これからは聞き方を改めて、嫌なことは聞かず、困ったことがあったらいつでも言ってねという感じにしようと思います。
    ありがとうございました😊

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

嫌なことよりも、楽しかったことを聞くのはどうですかね😆
その中で、お子さんの方からうまくいかなかったことや嫌な気持ちになったことを自然に話してくれるかもですし!嫌なことって、思い出して話すことって難しいかもしれません💦
それよりも、楽しかったことを思い出して、また次も楽しいことがたくさんあるといいな、と思えるような会話だと良いのかもしれません✨
私はもし何かあれば、学校からも連絡がくると思っているのでそうでなければそれなりに上手くやってるのかなーと思っています😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    主に聞いてるのは楽しいことで、嫌な事はなるべくさらっと質問するようにしてたのですが、これからは聞かないようにしてみようと思います😄
    何かあったら学校から連絡きますよね!
    私があまり心配しすぎないように気をつけます😅

    • 6月23日