※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いくらん
家族・旦那

旦那が仕事へ行かなくなりました理由をつけて傷病手当を受け取り休職。…

旦那が仕事へ行かなくなりました
理由をつけて傷病手当を受け取り休職。
その期間単発アルバイトしています(その時点で??。)

付き合ってる時は毎日3時間残業して朝6時から
頑張って真面目に仕事をする方でした。

それでも土日は二人で遊んでお出かけしたりしてました。

エッチをする時中に出したいと希望し、
最初は断っていましたが、月日が経つにつれて、
私も信頼していたので、お金がかかるし、と。
覚悟があるならいいよ。と。
この時点で私は中途半端に子作りしていないはず。

案の定結婚前に子供が出来ました。
今はせいご10ヶ月。

今は食費、生活費、私の支払いです。
アルバイトから帰ってきて、別室で寝るか、
子供の前でゲームをします。

子守りは私。寝かせてもらう時間もありません。
息抜きの時間もなし。

独身に戻りたいと思ってるのか。
何故子供を作ったのか、理解できません。
仕事を頑張ることが出来ないみたいです。
人それぞれ力量はあります。
でも収入が無いのは結婚詐欺では???

借金に手を出すまでは我慢できますが、
このままでいいのか迷っています。

今は考えるとイライラするので現実逃避して
考えないようにしています

アドバイスや励ましの言葉を下さい😭😭



コメント

ミニー

私なら離婚を考えますかね💦
生活できてるからいーかな!って感じなんですかね🤔

  • いくらん

    いくらん

    このアプリでもっと深刻な方とかがいたのでまだマシと考えてしまい。片親より両親が良いと思っていて。子供のため、私のためにどっちがいいのか。私の脳みそでは答えが出ないんです💦母にはヤバくなったら帰ってきていいからね。と言って貰えました。もう少し様子みてもいいのかなぁと思っています

    • 6月23日
  • ミニー

    ミニー

    子供のために離婚せずに頑張っても
    ママに余裕がなくなって笑顔がなくなる位ならシングルで楽しく過ごした方が子供にはいいのかなって思ってます🥺

    あとは、詳しい状況も分からないのでなんとも言えないですが💦

    • 6月23日
  • いくらん

    いくらん

    そうなんですよね。私がダメになってしまうようなら離れることを考えます、、、
    私側の話は全部書きました💦
    話し合っても頑張ってる。とか分かってるよ。の一点張りなんでしつこく言えなくなりました。

    • 6月23日
deleted user

旦那さんにいつぐらいに
定職に就くのか聞いても、
答え返ってこない感じなんですかね?🤣

大黒柱がママリさんになってるなら、家事育児は旦那さんがメインでして欲しいと私なら思います😇💦
家事育児のこと指摘しても、
別室で寝たり、ゲームするんですかね?🤔💦

  • いくらん

    いくらん

    2ヶ月休職してて、復帰して1ヶ月、また精神科へ行って診断書もらってまた1ヶ月休職です。
    今の正社員の仕事は辞める気は無いそうなんです💦

    料理は主人がメインで
    今家にいるので風呂洗いもしてもらってます💦

    私が7月から仕事復帰なので
    なんとかなるのかな?と先が読めず心配事が多いです💦

    私にも休ませてーと見ててもらっても、別室に子供を連れてきてママ探し始めた!と自分は何処かへ行ってしまいます

    • 6月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    辞める気はないんですね😂
    短期バイトっていうのは
    リハビリのためにやってるんですか?🤔
    人間関係で病んでしまったんですかね...😂
    なんでバイトできるのに復帰はできないのかよく分からないですね😭💦

    料理してくれるのは
    ありがたいですね😭🫶

    久々の復帰だと
    慣れるまでが大変ですしね🥲
    男性よく言うイメージです!笑
    わたしの旦那も言います😅
    そうじゃなくて頑張って懐いてもらえるようにお世話したり
    遊べよ😇💢って思ってしまう私です🥲

    • 6月23日
  • いくらん

    いくらん

    リハビリの為もあります。短時間で慣らしていく感じでしょうか。。。

    そこでやっぱりストレスを感じてしまうんですよね。😭
    私だって完璧に子育てしてないし!って思います(笑)

    • 6月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    何が理由で病んでしまったのか
    分からないですが、
    元は(付き合ってる時)真面目に仕事してた方なので
    いずれまた頑張ってくれそうですけどね🤣💦

    分かります...笑
    完璧にできる人なんていないですよね🥲💦
    そもそも育児に正解なんてないですし🥲🥲🥲
    私の旦那も私が家事してる時に
    子供見ててって言ったら
    分かったーって言いながら
    横でゲームしたり漫画読んだりしてます😇
    それで遊んでるつもりらしいです😮‍💨😮‍💨😮‍💨
    男って奴は...😭💢笑
    子供が子供見てる感じですよねー😇笑

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

夫が働いていなくても子育や生活にかかるを全て折半します。
それが払えるうちはまぁ、許すかと思います。払えないなら離婚します。
払えるうちはまだ一緒にいるメリットがあるかなと思うので

  • いくらん

    いくらん


    そうですよね。町民税や車のローンが後回しになりそうです。。。義実家なので光熱費などは払えてない状況です。
    情けないです😭

    • 6月23日
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

ただの甘えですよ。
俺働かなくても、生活できるじゃん!ってクズの思考です。

ただ欲に負けただけだと思います。

そう言う人は変わらないです。

  • いくらん

    いくらん


    そんな人には見えないんですよね。
    でも私もそう思ってしまうので頭がおかしくなりそうです💦

    • 6月24日
  • ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

    ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

    ごめんなさいね。
    もう、おかしな感覚に陥ってるんだと思います。
    都合良く使われてるだけだと思います。


    生でやらせてくれる。
    中に出させてくれる。
    働かなくても生活させてくれる。

    そんな人に見えなくても、やってることは最低ですよね。
    それがおかしいと思えないのは、ただ好きだからってのもあるかもしれませんが、感覚が麻痺してるんだと思います。

    • 6月24日
  • いくらん

    いくらん

    子供を出産してからエッチもしてないしキスもあまりしなくなりました。
    あと私の反応が薄すぎてつまんないと言われることもあります笑

    少なからず親入れて話し合いはきっと
    必要ですよね。

    • 6月24日
  • ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

    ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

    結婚後の事じゃなく、結婚前の話です。


    当人達で解決できないのであれば、両家両親交えて話し合うしかないですよね💦

    • 6月24日