
コメント

ママリ
扶養内の時は週3日9:30〜15:00(1時間休憩)
扶養外の時は週4日9:00〜17:00
定時で帰宅しています。
後、週4時間働いたら常勤扱いになるのに…良く言われています。
ママリ
扶養内の時は週3日9:30〜15:00(1時間休憩)
扶養外の時は週4日9:00〜17:00
定時で帰宅しています。
後、週4時間働いたら常勤扱いになるのに…良く言われています。
「正社員」に関する質問
・GWも長期連休(カレンダー通りでなくオセロみたいに土日と祝日の間もお休みになるような感じ) ・お盆もしっかりお休み(8/13〜16くらい) ・年末年始の休みもできれば毎年長め(12/28〜1/5くらい) ってどういう系の仕…
保育園受かりづらいですか? 埼玉県内で1番待機児童の多い市内に住んでます😮💨 保活が今から心配すぎるので質問させてください! 正社員育休中 医療職 世帯年収2000万(主人が1400万程) 主人は出勤してますが、毎日のリ…
付き合って半年の彼氏との間に子供ができました。 妊娠する前は子供を授かったら結婚しようねなど言ってくれていたのですが、いざ妊娠が分かると、2.3日考えてみるねと言われ、3日後に「この子どうする?」と尋ねると「もう…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてママ🔰
オンコールはしてますか?🥺
本当は8:30開始ですか?8:30からってきついですよね💦
ママリ
9:00〜18:00が定時ですよ!
オンコール持って無いです!
はじめてママ🔰
18:00ですか!!18:00だと毎日延長保育ですね😭
ママリ
なので私は17時まで働いています。