※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みつば
お仕事

子育て中の女性がパート探しで苦労しています。子供が小さいため、柔軟なシフトの仕事を探していますが、休みが取りにくい状況で困っています。同じような状況の方の仕事内容について知りたいと相談しています。

パート探しで心打ち砕けました。

三人目育休取得し復職予定だった会社から事業縮小により退職勧奨を受け合意退職しました。現在求職活動中です。

小学3年生、1年生、1歳児がいます。

前職はシフトの融通がきき、子供が学校にいる間だけ働いていました。長期休み期間も休みがとれていたので今年度は学童などの預け先は申し込んでいませんでした。
9月1日から働ける場所を探していますが、
やはり子供が小さいとパートでさえすんなり雇ってくれる会社は少ないようで…。

午前中だけのパート先を探していますが、昨日受けた面接では最初から冬休み春休み休む予定の人を受け入れる事は出来ないと言われ、近くに頼る人がいないなら雇うのは難しいと。要するに、最初から子供の事で頻繁に休む予定のある人は無理だという事でした。

ごもっともだと思いますが、子供3人抱えての仕事探しに苦戦していて現実は甘くないことを実感しています。

私のように頼る所がなく働かれている方、どんな仕事をされていますか?
参考にさせて頂きたいです。


コメント

さくらもち

小さい子いたりするとなかなか入れませんよね💦
工場とか大人数採用のところなら受け入れてくれたりしますよ😃
長期休暇は学童や園を上手いことつかって行けるといいですね