

りこママ
流産や中絶の手術は、全麻より静脈麻酔のところが多いかと思います。
自然排出を待ってもいいですがいつになるかはわからないし、待ったところでタイムリミットがあると手術しなきゃいけなかったり、うまく排出できなかったら結局手術になります。

はじめてのママリ🔰
私は心拍確認後の流産で2回とも自然排出を選びました。
手術は静脈麻酔だと思います😊

はじめてのママリ🔰
胎嚢が育たず心拍も確認できずで1週間後にもう一回来てと言われてたら、待たずして自然排出でした。
普通の生理より若干血が多いくらいで痛みも特になかったです。
コメント