
夕方から38℃の熱があり、処方箋はあるが薬局が閉まっていて薬をもらえない状況です。救急に行くべきか、明日かかりつけ医に行くべきか、薬だけもらって様子を見るべきか悩んでいます。
夕方から38℃の熱をだし、かかりつけが休みのため他の小児科を受診しました。
ですが、診療時間が遅くなり処方箋はありますが薬局がしまって薬をもらえませんでした。
とくに検査もせず、胸の音をきいただけです。
今、39℃まであがっています。
8000にかけていますがつながりません。
冷やして寝ていますが、救急いくべきでしょうか。
様子みて明日かかりつけにいった方がいいでしょうか。
薬だけもらって様子見のがいいのでしょうか
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月)
コメント

ママリ
解熱剤は処方されましたか?
症状が熱だけなら明日薬局で薬をもらい服用して様子見で良いと思います。
救急へ行っても同じような対応かなと思いますよ😣
夕方からなら24時間経過しないとコロナやインフルの検査は正確にできないので。

はじめてままりんご🌱
薬より寝る方が1番回復すると思います!
41度や熱性けいれんなどは救急だと思うのでしっかり見てあげてください☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!寝れてるならいいとも言われました!
熱性痙攣がこわくて、こまめに体温測って水分補給してしっかり見守りたいと思います😭- 6月23日
はじめてのママリ🔰
解熱剤処方されました!今のところは熱だけです🏥
8000繋がって、今寝れていて水分とれておしっこでてるなら様子見で大丈夫と言われました😭
かかりつけの予約してみようと思ったらすでに直近で月曜しか空いてませんでした😥
薬をもらって様子みます!
ありがとうございます。
ママリ
眠れててしっかり水分とれてたらひとまず大丈夫です🙌
娘も40度超える熱出ますが解熱剤はストックあるので1日は家で様子見ますよ😊
子供は大人よりも熱高くなりやすいです!
高熱でも結構元気だったりします。
あと数時間で薬局開くので薬もらいに行って飲ませてあげてください😣
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
はじめての発熱で私が心構えできてなかったです😥お薬もらうまで、様子みます!