

そうくんママ
余計なものをもらいたくないので、、
私なら耳鼻科いきます

はじめてのママリ🔰
鼻水奥にありそうですね😳
うちはそういう時呼吸器に強い先生がいる小児科行ってます。
どっちでも良いと思うのでしっかりお薬出してくれる方に行くと良いですよ。

まろん
発熱なしなら耳鼻科をすすめられます🙂鼻水や喉の吸引をしていただいています。お大事にされてください。
そうくんママ
余計なものをもらいたくないので、、
私なら耳鼻科いきます
はじめてのママリ🔰
鼻水奥にありそうですね😳
うちはそういう時呼吸器に強い先生がいる小児科行ってます。
どっちでも良いと思うのでしっかりお薬出してくれる方に行くと良いですよ。
まろん
発熱なしなら耳鼻科をすすめられます🙂鼻水や喉の吸引をしていただいています。お大事にされてください。
「子育て・グッズ」に関する質問
生後11ヶ月です 離乳食について、固形が食べられません。 ペーストなら、200gでも食べます。 少しでも粒感があると、1口で怒ります。 市販の、7ヶ月〜のベビーフードで無理です。 それでも口腔の発達のために食べてほし…
担任の先生が合わないなーと思う方居ますか?? 年中の子供がいます!! 今の担任が合わないなーと思ってます💦 担任の先生は出来てない事に目が行くタイプみたいで、子供がこういう失敗しました。とかこういう事が出来ません…
人によって得手不得手もありますが 4歳未満までで皆さんは何歳の育児が大変?とゆうか どの年齢も善し悪しあるけど総合的に見て この年齢が大変だった、この年齢が良かった… ありますか?😂😂 上の子だけの時は何するに…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント