
担任の先生との相性について悩んでいます。子供の失敗ばかり指摘されることに不満がありますが、他の重要な連絡もしてほしいと思っています。
担任の先生が合わないなーと思う方居ますか??
年中の子供がいます!!
今の担任が合わないなーと思ってます💦
担任の先生は出来てない事に目が行くタイプみたいで、子供がこういう失敗しました。とかこういう事が出来ませんでした。と電話がかかってくる事があります。
上記の事を言ってくるなって事ではないんです💦
こういう電話してくるなら、子供がお友達に怪我させられた時とか、特別な持ち物が居る時(年中だから自分でお母さんに伝えてねと言ってるみたいです)とかも電話で教えて欲しいと思ってしまいます…💦
愚痴になってしまいすみません💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
上の子の年中の時の担任の先生も出来ないことばかり指摘するタイプで、苦手でした💦
子供もあんまり好きではなかったようで、年少と年長の先生にはお手紙書いたり思い出話することがあるんですけど年中の先生のことは全く話題に出しません😅

初めてのママリ
私は合わなくないんですが、子供と合わないなって思います。
ニコニコしてて明るくて元気なタイプの先生なんですが、「やめなー!〇〇しないよ!」と冗談っぽくいうらしいです。それが息子にはバカにされてるように感じるらしく、「先生に笑われるからヤダ」って言います😅
-
はじめてのママリ🔰
確かに。子供と合わないって事もありますよね💦
私の子供も今の担任の先生は好きじゃないみたいです💦- 7月25日

はじめてのママリ🔰
今私も、担任が合わないなと思ってます😅
そうなると、早く違う先生にならないかなと三月まで嫌な思いですよね🥺
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
担任の先生と合わないと結構嫌ですね💦- 7時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
出来ないことばかり言われると嫌ですよね💦
子供も今の担任の先生好きじゃないみたいで年少の時の先生が好きと言ってます...💦