
疲れたーほぼシングルマザーです。旦那とは生後二ヶ月から別居してます…
疲れたー
ほぼシングルマザーです。
旦那とは生後二ヶ月から別居してます。
原因は旦那のだらしない金銭感覚で
借金がわからないまま結婚して出産しました。
あとから家に通知が来るわ、カードがあるわで。
でも子どもに寂しい思いはさせたくないと
月一で遊んでもらってはいますが
子どもの前では喧嘩しませんが
連絡すると
旦那には
お前は頭がおかしい
もう連絡してくんな
離婚だー
くそとか死ねとか
言いたい放題やられてます。
言われますが行動はしません。
私は養育費をもらうために会っているので
ガマンしてますが
こんな父親なら離婚したほうがいいのかな?
- ららみう(8歳)
コメント

🔰はじめてのママリ🔰
そんなお父さんでもいるほうがお子さんは喜ぶんですかね?(^-^;)
お金のことなどはわかりませんが、お母さんもストレスたまるし、客観的に見て、あまり意味がないように思いますが…

ちゃちゅママ
養育費以外に、その旦那さんがいる意味が無いのなら離婚した方がららみうさんが楽になるかと思います😣お母さんが笑顔で楽しく生活してる方が、お子さんにとっても良いことだと思います。
てか、なんて旦那さんだ‼︎😠
別居中の婚姻費用は貰ってますか?
もし離婚する場合、養育費は絶対逃げれないように多少お金がかかっても強制執行出来る形の公正証書を残して下さいね‼︎😣
-
ららみう
旦那のいる意味…
子どもにとって父親がいるんだよって伝えたい
エゴかな- 2月4日
-
ちゃちゅママ
旦那さん、お子さんには優しいですか?
お子さんが喋れるようになってもっと父親の自覚が出てきたら変わってくれるのかな〜😞
父親がいるに越したことはないですよね。両親がいて、幸せな家庭を望むのはみんな一緒です、エゴじゃないと思いますよ!
ららみうさん、頑張ってますね😢- 2月4日

退会ユーザー
はじめまして!
私は妊娠し、結婚する前に相手の借金が分かり相手の親などともその事で揉めたことなどもあり、毎日喧嘩やしまいには俺の子じゃないやお前に子育てなんてできっこないなど色々言われ続け、そんな無責任な父親いない方が幸せに暮らせると思い未婚のシングルマザーになりました。
思い切って一人で育てると決断してからは、余計なストレスもなく穏やかに生活できている気がします。
たしかに親の勝手で父親がいないって周りから見たらかわいそうと思われてしまいそうですが、月一くらいしか父親の役割を果たせていないならいなくても良いと思います。
ららみうさんの心が少しでも早く元気になりますように(>_<)
-
ららみう
確かに切ないとこもあるけど
私が欲しいのは笑顔であって
責めあったりするところじゃない!- 2月4日
-
ららみう
これから出産控えてますよね!
身体大事にしてくださいね(^_^)- 2月4日
-
退会ユーザー
お気遣いありがとうございます(*^^*)
私も頑張ります!!- 2月4日

ゆうまま
私はそれも含めた原因で別れました。私の元旦那は借金の限度額を貯金だと言っていてびっくりしました。何回かは一緒に返そうとも考えましたが、仕事はしないしで借金は新たに作るしで結局女性関係もあり色々な原因でお別れしました。決してシングルマザーは楽ではないし金銭面で悩むこともありますが…気持ち的には余計な事考えなくて済むようになりました。そんな父親の背中を見て子ども達も同じような道を歩んで欲しくなくて…離婚をすすめるわけではありませんが借金癖のある男性は大半直らないと思います。
-
ららみう
3人もお子さん抱えて頑張ってますね!
ありがとうございます!
私も頑張る!- 2月4日
ららみう
本当に無責任すぎて笑えてきます