※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

シングルで借金があり、子供が不安障害のような症状を示し、悪循環に苦しんでいます。どうしたらいいでしょうか?

疲れたなぁ。
シングルになってカツカツどころか借金できたし。
4歳の上の子は最近全く言うこと聞いてくれなくなって私も怒る頻度が日に日に増えてそのせいで息子は不安障害みたいな愛情不足みたいな服噛んだり自分の手を噛むようになったりでずっと悪循環。
もう死にそう。

コメント

ママリ

最近の母子手当は結構充実しているみたいですよ。
知り合いはシングルになってからの方が
お金に余裕ができた。と言っていました。
一度役所に相談してみるのも良いと思います。

かな

お疲れ様です。お一人で色々と、頑張っていらっしゃって凄いと思います。その分辛いこともありますよね。私の家庭も返済に終われていて、主人ともめることもあり、なおかず、上の子5歳で言う事聞いてくれない時もあり、一歳の下の子は、良い悪いの区別がつかないので、叱り方に困ることもあります。

はじめてのママリ🔰

母子手当の一体なにが充実してるんですかね😭普通にフルタイムで正社員で働くと、母子手当はもらえなくなる、保育園、学童、なにも補助なんか無くて、満額もちろん払ってる。
いつもカツカツで真面目に生きてるのがバカらしくなりますよ😭
みなさん大体夫婦で合わせた年収が低いからほとんどの人が
児童手当もらってるじゃないですかね。年収高い1000万超えてる方達、なぜか貰えてないじゃないですか😭平等に子供にはあげたらいいのに。母子手当もそれと同じで、尚且つ所得制限が年収300万位超えるとなにも貰えなくなるの知って欲しいですよね。

そんなことはおいといて、大丈夫ですか😭息子さんには愛情いっぱい接してあげてくださいなんて、言ってもシングルでやってると大変ですよね🥲私もシングルなので🥲