※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこ◡̈
子育て・グッズ

子どもが一時保育でトレーニングパンツを使い、汚れたパンツがそのまま返された。水洗いされなかったことに驚き。先生が洗濯してくれるのが普通だと思っていた。

子どもを一時保育にリフレッシュ利用で通わせています🌿
前回の利用日に家でトイトレをしていて、トレーニングパンツを履かせていることを先生に伝えたら園でも大丈夫ですよと言われたのでトレーニングパンツを持たせたら預けた30分後に電話があり、📞園でのトレーニングパンツ利用がはじめてでうんち💩をしちゃっててオムツがなかったのですが...と連絡ありすぐにまた園にオムツを持っていきました。
その時にはパンツは渡されてなくて、お迎え行くと汚れたパンツがありますと伝えられてうんち💩がついたパンツがそのまま袋に入っておいてありました。6層のトレーニングパンツでゆるいうんちがついたパンツは家に帰るとうんちの匂いはすごいし、でかいシミになってました。つけ置きして少しはシミがとれてきましたが水洗いとかされずそのままは普通でしょうか?ちなみに一時保育利用日は専属の先生が1対1でみてくれてます。自分が幼い頃は先生が一生懸命に汚れ物を洗ってくれていた記憶があります。今は、そのまま渡すのが普通ですか?びっくりしてしまいました🫢

コメント

りりー

え?!本当ですか😱保育園に通わせていますが、たとえ💩で汚れてもパンツは必ず水洗いしてから袋に入れて渡していただいています。
そのままなんてびっくりすぎました、トレーニングパンツなら尚更染み込みがすごいですし汚れを落とさないとですよね。。。一時利用だとしてとその対応は疑問です😥😥

  • にこ◡̈

    にこ◡̈

    担当の先生が他の子もトイトレしてるので大丈夫ですよと言ってくださったので、お着替えもパンツもたくさん持たせてたのに、うんち💩で汚れたパンツと
    変えたパンツがそれぞれビニール袋に入っていて、お迎え時にはオムツを履かされていてあれ?とは思ったのですが、本当に洗うの大変でびっくりです😱園や市によって対応のちがいがあるんですかね?

    • 6月22日
ママリ

保育士ですが、💩は水洗いできないです💦
理由は感染症対策です!水洗いすると菌が飛ぶので、他の子にうつる可能性が高いので、💩は洗わず袋に入れてお返しすることになっています!

  • にこ◡̈

    にこ◡̈

    そうなんですね!感染予防対策ならそう言ってもらえると良かったのですが、初めてで袋に入れて返されたのでびっくりしてしまいました💦今度の利用日に聞いてみます!ありがとうございます☺️

    • 6月22日
りな

子供が4ヶ所転園してるのですが、嘔吐や💩がそのまま引き渡しの園ありました😭💦
感染予防で洗えないとのことでした💦

  • にこ◡̈

    にこ◡̈

    うんち💩もびっくりですが嘔吐したものもそのまま引渡しは家に帰ってから大変でしたね😭💦感染予防対策ではいたしかたないと思いますが引き受けてくださるときに説明はしてほしかったなと思ってしまいました 。

    • 6月22日
にこ◡̈

前はお手ふきタオルが家に帰ると1枚なくて、数字後に連絡があり返却されるとホコリだらけで髪の毛までついていて袋にも入ってなくて、すごくびっくりしたんですが、今日も体温計がないなと思ってら園の連絡帳入れに入っていてなにも言われずで
この先生大丈夫かな?と少し思ってしまいます😂子どもは楽しそうに園で過ごしているのでその場では言いづらくて...

れもん

園によると思いますが、こちらは2次感染の予防の為、水洗いが出来なくなりそのまま袋に入れて持ち帰りです。
保育士してますが、家に帰ってから洗うのは本当に大変ですよね💦
以前は水洗いしてたんですけど、いろいろな感染症対策でそうなりました。

一時保育の方に説明し忘れちゃったのですかね😣
他にも、ん?と思うことがあるようだったら何でも聞いてみていいと思いますよ☺️

  • にこ◡̈

    にこ◡̈

    事前に説明あるとよかったと思います😣
    いろんな感染対策をして下さってることは安心かなと思います
    洗うの本当に大変なので、午前中に比較的うちの子はうんち💩がでるのででたらトレーニングパンツにしてもらうなど次回の利用日に相談してみます🌿
    他の、ん?と思うことも何でも聞いてみます☺️
    ありがとうございます🥰

    • 6月23日