チョッピー
自分達のNISAしたら良いのではないですかね
むーむー
学費は運用はしない方がいいと思います🤔
大学行くときに使うと決めてるなら学資を一括で払うとか定期預金でいいと思います
チョッピー
自分達のNISAしたら良いのではないですかね
むーむー
学費は運用はしない方がいいと思います🤔
大学行くときに使うと決めてるなら学資を一括で払うとか定期預金でいいと思います
「貯金」に関する質問
以下の状況で、皆さんなら専業主婦を続けますか? 夫の年収500万弱(転職し2年後に550万円見込み) 夫婦の貯金は600万 私は妊娠中に職場が遠くなって(片道2時間うち徒歩40分)通えず退職 住宅ローン+管理費で月9.2万円 車…
放課後、仕事が終わるまでの空白の時間をどうしていますか? まだまだ先の話なので子供の性格も影響すると思いますが、将来のことを考えながら情報を集めています おそらく、私が正社員で働きながらだと18時までの放課後2…
投資を積極的にやってる方、ご自身ならどうするか教えてください。 夫が倒れました。 障害基礎年金と障害厚生年金を考えても、 今後月15万の手出しの介護費を計上しています。 (多分長生きします。) 私は自営で月20万ほ…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント