
昨日病院から電話があり、息子のロタリックス接種が遅れていたことが判明。24週を過ぎると腸重積のリスクが上がるが、現在は元気。医師が自宅を訪れる際の対応についてアドバイスを求めています。
アドバイスいただきたいです。
昨日病院から電話あり、
息子が2月に2回目を受けたロタリックスが24週と6日に接種してたことが判明した為、医師が自宅を訪れてお詫びと健康状態を見せていただきたいと連絡がありました。
私自身お恥ずかしいことに、2回目を24週までに終えないといけないことを知らず、6日すぎて連れて行ってしまいました。
24週を過ぎると腸重積になるリスクが上がるとネットで見ましたが、今現在息子はすごく元気で何もなく過ごしていますので
言い方が悪いのですが、あまり気にしてないのですが、
今更なぜ気づいたのかなど、病院に不審点が多くあります。
医師が自宅に来ていただいた際にどのように振る舞っていいかも、よくわからず皆様ならどうしますか?
役場に報告する、なぜこんなに経ってから気づいたのか医師に問いただす等何かアドバイスあれば教えてください
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月, 4歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
あまり気にしていないなら、問いただすのではなく、質問をしたらいいのではないでしょうか🤔⁉️

🫶🏻
上の方と同じ意見です。
あまり気にしてないなら役場に報告やら問いただす事はする意味あるのか?って思ってしまいました😅病院側が把握してなきゃいけないのは1番ですが自分自身も把握出来てなかったのは落ち度だったと思うので私なら報告とかはせず様子見か心配な事聞くかで終わらせます。

りん
他の方同様あまり気にしていないなら問いただしたりせず振る舞いもいつも通りでいいのでは😌?
そして役場に報告も病院側自らしてると思いますし問診票の提出などで市側も把握してると思いますよ(^^)
ちなみにロタの予防接種は2ヶ月から出来て何も無ければ最短4ヶ月ぐらいは終わる予定ですが何か理由があって遅くなってしまった感じですかね😵?
1回目も遅かったなら1回目から病院から早めにとか期限を教えてもらっておきたかった部分はありますよね、、、
ですが予防接種って打てる期間ってどれも決まってたりするのでこちらも確認不足と言われたらそうなのですが、、、
こちらから言うとしたら今後は気をつけて下さい😊ぐらいですかね?
コメント