※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんぽこ
お仕事

仕事復帰初日、娘が発熱し、夫も不在。息子も幼稚園でお昼寝できず、心が折れそう。

心が折れる。。

仕事復帰初日、新しい部署に
配属されるからと緊張しながら出勤。
(派遣社員だから肩身が狭い)

職場に着いて早々に保育所から娘が
発熱したから迎えにきて欲しいとの連絡がきた。

新しい上司に挨拶する間もなく…。
せめて午前中だけでも言われ、
今晩夜勤の夫に迎えをお願いしようと
電話しても全然でない。
(二日酔いでベロンベロンになって寝てた)

ウイルス系の検査全部陰性なのに
2週間くらいずっと続く娘の咳と熱。
熱が下がっては上がっての連続。
元気なのになんで。。
慣らし保育も全然進まず迎えた今日。

家では熱出ないのになぁ…

とっても可愛い娘、今日は一歳の誕生日。
一緒に居られるのは嬉しいのに複雑な気持ち。

無理させてごめんね、一緒に居られるのに
心から喜んであげられなくてごめんね。。

今日から預かり保育だった息子には
幼稚園でお昼寝したかったー!と言われ、
職場の上長には初日なのに?みたいな顔をされ
家に帰れば酔っ払いの夫に逆ギレされ。。

気持ちの切り替えができない…心が折れる

コメント

はじめてのママリ🔰

お疲れ様です😭
あるあるですよね💦

私も復帰日に出社できず3日ほど休みました🥲
うちは子供たちと夫が胃腸炎になり、夫は入院するっていう😇😇
今となっては笑い話ですが🤣

それにしてもご主人何故逆ギレ😭😭😭
お子さんの体調が万全になるまで呼び出しに備えてお酒を控えてもらってはどうでしょうか…?

  • ぽんぽこ

    ぽんぽこ

    こんな愚痴投稿にコメント下さってありがとうございます🍀

    家族が増えると幸せと共に苦労も増えますよね😭💦
    お疲れ様でした🙇‍♀️

    妊娠中に、元々お酒も弱いし体の為にもお酒の本数減らしたら?と夫に提案したら、俺の楽しみを奪って追い詰める気か!!と怒鳴り出し2階から飛び降りました…
    (私を苦しめたくて)
    夫はADHD気味の短気で、それまで笑っていても突然スイッチが入った様に怒り出すので対応が難しく。。

    せっかくご助言いただいたのに、まともな家庭じゃなくて申し訳ない💦

    育児に関して、頼りはほぼ自分だけなので、愚痴に寄り添っていただけただけでも救われました😢感謝です!

    • 6月22日