
コメント

はじめてのママリ🔰
後期になるとお腹パンパンでほとんど4Dで見えなかったです😂
体を小さく丸めて入っているので、ぎゅうぎゅうで何が何だか
お顔もよく見えませんでした
逆に20週〜30週くらいだと、子宮にスペースがあるのでよくお顔が見えました☺️
私が見た時は、あくびしたり、目を擦っていたり、頬杖ついて寝てましたよ😊笑
羊水ぷかぷか浮いて全身動かしてるのが見えますよ

ママリ
同じく後期になると全然お顔も見えなかったです😂
私は動画を携帯で貰えるやつの会員になったので4Dは毎回やってくれてました!
小さい時だと顔の表情や手の動きが見えて可愛かったです♪
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😆毎回いいですね!
ありがとうございました😆- 6月22日

はじめてのママリ🔰
検診時毎回4Dエコーの病院でした👶
14週頃に頭、手、足が見えて人間らしくなって可愛かったです。
段々大きくなると体全体が見えなくなり、その分お顔がしっかり見えてきます。
うちの場合、27週のエコーが一番しっかり顔が見えましたよ😊
それ以降は胎盤と赤ちゃんの顔が近すぎる(妊婦さんの胎盤の位置によりますが、私は胎盤が低めでした)という理由でお顔があまり見えませんでした😅
お顔と胎盤が近かったせいか、後期はお顔がガイコツやエイリアンのように見えてかえって不安になりました笑
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
それは素敵ですね😆
ありがとうございます🙇♀️参考にさせていただきます🙇♀️- 6月22日

はじめてのママリ🔰
4Dしてないです💡
我が子の顔は産まれてから見たかったので、なんとなくお顔が分かっちゃう4Dはあえてしなかったです😊🎀
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
私もその考えあって悩んでました☺︎
ありがとうございます🙇♀️- 6月22日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
そうなんですね!ありがとうございます🙇♀️
参考にさせていただきます🙇♀️