
コメント

みゃーの
暴力や暴言がないなら、夫婦で話し合って改善するので離婚しません。
もし少しでも手が出てたり、あからさまに娘に悪い影響(トラウマなど)があるなら
別々で暮らした方がいいかもしれない。
と思うかも

退会ユーザー
私も暴言や暴力がないのであれば子供の気持ちを含めて夫と話し合い、改善を求めます。
それでも改善されず子供が父親がいる事に恐怖を感じるなら離婚や別居も考えますね。
みゃーの
暴力や暴言がないなら、夫婦で話し合って改善するので離婚しません。
もし少しでも手が出てたり、あからさまに娘に悪い影響(トラウマなど)があるなら
別々で暮らした方がいいかもしれない。
と思うかも
退会ユーザー
私も暴言や暴力がないのであれば子供の気持ちを含めて夫と話し合い、改善を求めます。
それでも改善されず子供が父親がいる事に恐怖を感じるなら離婚や別居も考えますね。
「パパ」に関する質問
子供5人連れていたら 再婚してくれる相手なんていませんよね‥ 旦那が嫌すぎてフキハラのため離婚したいけど 私だけの年収では生活できそうにないので 離婚せずにいます。 でも精神的に一緒にいるのが辛い部分いっぱい…
2歳1ヶ月の子がいます! 間も無く2歳2ヶ月なのですが、snsを見てた時に1歳11ヶ月で発語が少なくて心配という投稿をたくさん見て今まで全然気にしてなかったのですが、心配になってしまって… というのも、まだコミュニケー…
正直なところ、自分と歳の差のあるママさんとは仲良くしずらいですか? 次男のすっごく仲良しのお友達のパパさんからうちの旦那がお休みの日遊ぼうと誘ってもらったんですが、LINEしてるうちにうちの旦那の10歳下だとわ…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
今のところ手は出ていません。
ただドアの開け閉めなどを乱暴にします。
娘はそういう態度が怖いみたいです。
普通の時は冗談を言ったり、楽しい空気にしてくれる人なんですが…
一度話し合ってみます。
ありがとうございました。
みゃーの
叱り方や、なにをどこまで許するのか
育児って答えがないから難しいですよね。
我が家もパパが怖くていや。と2人ともよく泣いてます。
確かに理不尽に怒ることもあるし、それくらいええやんと夫婦で喧嘩になることも。
話し合いでよき落とし所がみつかることをお祈りしてます