
男の子の名前について、主人の提案が古風すぎて違和感がある。現代風でかわいい「豊」を使った名前はありますか?
男の子の名前を考えたいるのですが、主人の考える名前がシワシワすぎます😂
私もどちらかと言うとシワシワネーム寄りで、上2人女の子もかわいらしい名前ではなく、おばあちゃんになっても違和感のない名前です。
今回男の子なので主人の希望をできるだけ叶えてあげたいなとは思っているのですが、好みとはかけ離れていて😂
実際いらっしゃるかと思うので失礼ですが、「豊」という漢字についてどんなイメージですか?
一文字で「ゆたか」や、「◯豊(〇〇と)」ならかわいいと思うのですが、主人がつけたいのが「豊弘(とよひろ)」です。
どんなイメージですか?😂あまりにも古風すぎますか?
また、豊を使ったもう少し現代風のいい名前はありますか?
- はじめてのママリさん(1歳9ヶ月)

はじめてのママリさん
古風すぎる

はじめてのママリさん
違和感はない。いいと思う。

はじめてのママリさん
違和感はない。でもつけたいとは思わない。

はじめてのママリさん
かっこいいと思う。

あじさい💠
主さんがおっしゃるように「◯豊」にして、仮に秋豊だとしたら「あきと」ならふつうって感じですし、「あきとよ」だと古風だけど一周回ってアリかなと思いました🤔
-
はじめてのママリさん
一周まわらないとですけどね。笑
ありがとうございます😊- 6月25日

退会ユーザー
旦那さんのいけんは
古風だとはおもわないし
豊弘くんいいと思います。
個性があって好きです。
-
はじめてのママリさん
そういう方もいらっしゃってなによりです!
ありがとうございます😊- 6月25日

はじめてのママ
私も今どき風の名前よりは、シワシワネーム寄りがすきですが、同じく豊弘くんだと古風通りこして古臭すぎると思ってしまいました🙏💦
-
はじめてのママリさん
そうなんですよね、おしゃれさ皆無というか情緒ないというか。笑
ありがとうございます😊- 6月25日
コメント