
コメント

ママリ
うちの甥は中学生あたりから外ではママと呼ばなくなり、高校生あたりから家でもお母さんって呼ぶようになってました🌟
うちは既にママ呼びじゃないので変わることはなさそうです🤭

ブルー
私は下に5人弟がいるのですが
早くて小学一年生からで遅くても中1ではお母さんでした。でも家にいる時はまま呼びでした!18歳になった今でも家ではまま呼びです
ママリ
うちの甥は中学生あたりから外ではママと呼ばなくなり、高校生あたりから家でもお母さんって呼ぶようになってました🌟
うちは既にママ呼びじゃないので変わることはなさそうです🤭
ブルー
私は下に5人弟がいるのですが
早くて小学一年生からで遅くても中1ではお母さんでした。でも家にいる時はまま呼びでした!18歳になった今でも家ではまま呼びです
「男の子」に関する質問
生後1ヶ月男の子がいます👶🏻 日中→母乳(2~3時間おきくらい) 寝る前・夜中→母乳+粉ミルク 40ml(長く寝られるように) で、混合授乳をしています。 産院の時からほほえみキューブを使っているのですが 出産から6日目に…
夫婦間の育児についての考え方の違い 生後2ヶ月の男の子の育児をしています 最初の子のため私も初めてのことだらけで不安だし心配だしでセオリー通りの育児をしてほしい私とそんな私を神経質だと思っているのか(私から…
5歳男の子、寝る前に鼻水が出たしていたのですが、なんかもぞもぞして悪夢でもみたのか寝ぼけながら怒りだしたとおもったら、オットセイの咳をしだしました💦熱はなさそうです💦触ると寝ぼけているのか怒ります💦そして今は…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🐻❄️
思春期あたりになると変わるんですね🤭!
3歳の息子はまだまだママ呼びですが、最近自分のことを僕や俺って言い出して成長が少し寂しいです🥲笑
ママリ
恥ずかしさがでてくるみたいですね☺️
影響受けたり、すぐ吸収しますもんね🌟
私はママと呼ばれるのに抵抗あって、最初からママじゃないのですが、年長の息子にママって呼んで〜って言ってみたらニヤニヤしながら呼んでました😂