※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜の寝かしつけがしんどいです。娘がかゆくて掻きむしってセルフねんねができず、眠れない状況です。イライラしてしまい、将来の不安もあります。

生後7ヶ月女の子のママです。
夜の寝かしつけがしんどいです。
私の娘は元々お肌が弱く、特にお風呂後や
寝入る前や寝た後に物凄く頭を掻きむしります。
皮膚科で薬などは貰っていてもうかれこれ
3.4ヶ月ロコイド塗ってます。
頭にはプロペトという処方されたワセリン塗ってます。

かゆくてずっと頭を掻きむしっているので
セルフねんねはできません。
私が手を握って寝るのを待つ感じです。
そのまますっと寝てくれることもありますが、
すぐ寝てもぐずっても夜中に起きて掻きむしります。
1番娘が辛くてしんどいのはわかっていますが、
こっちも眠たくてイライラしてしまいます。
こんなことでイライラしてしまう自分が嫌になります。

いつになったら1人で寝てくれるのか、
もう一生このままなんじゃないかと思ってしまいます。
ひどい母親でごめんなさい

コメント

🍅

うちの子供は暑くなると掻きむしるので冷やしてあげるとかくのだいぶマシになりました!!
お風呂後、寝入る前、ミルク飲んでる時とかよくあたまかいてました😭
お薬も処方されましたが薬塗るのに少し抵抗がありまして…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    冷やすというのは、お部屋をですか?それとも、何か別の方法でしょうか?

    • 6月21日
  • 🍅

    🍅

    私は、保冷剤をタオルで巻いて頭に当ててます!!ずっと同じところだと冷たくなってしまうので優しく撫でるようにしてます😳💕

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!
    藁にもすがる思いで投稿したので
    こんなに早くアドバイス頂けて嬉しいです😭
    早速明日からやってみようと思います!!

    • 6月21日
  • 🍅

    🍅

    これでマシになるといいですね😢💕大変だと思いますがお互いがんばりましょう😳!!

    • 6月21日
deleted user

同じく保冷枕をタオルで巻いて寝かせてます。
あと、息子が頭を掻き始めたらこちらが代わりに頭を優しく撫でてあげると、そのまま気持ち良さそうに寝てくれました。それを1、2週間くらい続けていたらいつの日か掻かなくなりました。
またまたかどうか分かりませんが、息子はこんな感じです😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保冷剤が良さそうですね🥹!
    撫でると落ち着くんですが、たまに振り払われてしまいます。笑

    • 6月21日
はじめてのママリ

娘も2ヶ月くらいから頭かきむしっていてプロペト出されましたが全然治らず酷くなる一方でした😂
私は皮膚科変えたら薬も違うの出してもらえてそれから良くなりました!
今は掻きむしらなくなったので痒がってる時だけつけるようにしてます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    プロペトあってないんですかね…?😭
    違う皮膚科行ってみようと思います!!

    • 6月22日