![うーきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お腹は空いていないけど、食べたい気持ちが続いています。食べても満腹感が得られず、口寂しい気持ちがあります。食べ過ぎると注意されるので控えめにしています。
お腹空いたという感覚は無いけど何か食べたい。という感情がずっとあります💦
そして食べても食べても満腹感はなく、でもお腹が大きいので苦しくてそれで辞めるんですが
ずっと口寂しいというか何か食べたいなぁって考えてしまってて💧
元々喫煙者とかでもないですし口の中に何か入ってないと落ち着かないタイプでもないのですが
満腹神経が働いてないんですかね💦
あんまり食べすぎると検診で怒られるからなるべくあまり食べないようにしたりお味噌汁飲んだりしてます😅
- うーきち(1歳6ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わかります〜😭😭
満腹中枢とは????って感じです🤣笑
お腹空きすぎて気持ち悪くもなるし、、、食べすぎると太るし、、、太らないなんて無理ですよね🤦🏻♀️
うーきち
週一回の検診が楽しみだったのに今では恐怖でしかないです😱(体重のせいで💧)
晩ご飯をなるべくお味噌汁で量減らしたりしても結局ちょこちょこ朝昼に食べちゃうので一緒なんですよね😔
今日検診なのでなるべく食べずに行こうって思ってるのに手にはクロワッサンもっててもう絶望してます😇😂
ママリ
わかります!!私もあーどんくらい体重増えてるんだろうと思いながら体重計に乗ります🤦🏻♀️
私も検診終わったら〇〇食べよ〜って勝手にご褒美的なのを決めていつも行ってます😭産後頑張るから〜と自分に甘々です🤦🏻♀️
うーきち
ですよね💦
服はなるべく軽めにして…とか😂😂
産後頑張る気もないからあんまり太りたくないんですけどね…🤣🤣🤣🤣