※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園選びで悩んでいます。復帰後の点数下がりや保育園の距離問題、家族のサポート不足などで困惑しています。どうしたらいいでしょうか。

時短で復帰すると点数下がって多分保育園入れません。
フルタイムになると家から職場までが離れているため、家の近くの園にするとお迎えが間に合いません🥲

職場の近くにするしかないですよね、、
でも市内で1番の激戦区、待機児童溢れています。

旦那の帰りはどんなに早くても週1日だけ19時であとは21時過ぎるのでお迎え無理です。両実家近いですが実家は高齢犬がいるので頼れないです。義母に毎日頼むわけにもいきませんし😂

9月入園で入れそうな所、とっても暗く微妙な園でした。
4月入園も出来る気がしません。収入は少ないのでワンチャンどこかしら入れるかもしれませんが、急に絶望感じてます。私はどうしたらいいんでしょうか😭

コメント

はじめてのママリ🔰

入れてから時短に切り替えればいいんじゃないでしょうか?
復職の証明を会社から書いて貰うまでの間だけ、たぶん1ヶ月くらいかなと思いますが、その1ヶ月だけ夫婦やファミサポ、ベビーシッターなどを利用して頑張る、とか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バレて退園になったりするのかなと思ってました🥲1ヶ月くらいならどうにかなるかもしれません!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月21日
ママリ

申請する書類だけフルタイムで書いてもらうことは難しいでしょうか?
激戦だとシングルや生保レベルかフルタイムじゃないと入園難しいと思います😭
職場の上司に相談してみるのがいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分書類は書いてもらえると思います!就労証明書送ってもらいましたが、そこに変更の時間書いてなかったのでフルタイムってことになっているのですかね?1人目ですし、入ること難しそうですね😭今度職場近くの園見学の帰りに寄るので相談してみます!ありがとうございます😭😭

    • 6月21日
はじめてのママリ🔰

延長保育しても迎えは間に合わないですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    延長したら18時半には間に合います🥲それも考えた方がいいですね😨

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私は今フルタイムですが、もう延長保育にしています。
    18〜19時までが延長保育で、だいたい毎日18時半に毎日お迎え行ってます😇

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭そこから帰ってご飯お風呂寝かしつけ…毎日お疲れ様です🥲家の近くになったら毎日延長になりますが仕方ないですね、、

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も最初から認可へは入れなかったので、認可外へ入っておき、認可は申請し続けてたら、やはりフルタイムじゃないと、点数足りない、と役所の人が教えてくれて、フルタイムにしていたら、認可へ転園できました!
    認可外は検討されていないですか??

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    認可ばかり調べていて認可外のこと全く分からず候補にありませんでした🥲あとは認可外は高いイメージもあって😵‍💫でも少し調べてみようと思います!とにかく入れないと困るので…🙇‍♀️

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    みなさん、このママリで認可外は高い高い言われるんですが…
    地域差なのか、園にもよるのか、
    息子が通う認可外は高くなかったんですよね…
    むしろ、認可へは移った方が高かったです😂
    ぜひ調べるだけ調べてみてください😊

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    職場の目の前にあって調べましたが認可より15000円くらい高そうです🥹ただ持ち物は着替えだけらしいのでそこは魅力的ですね😂初めは認可外入って認可に転園申請しようかな、、

    いろいろ教えてくださってありがとうございました😊

    • 6月23日
ユウ

延長しても間に合わないですか?
私は基本滑り込みで夜間も仕事、週1で延長確定ですよ🤣

  • ユウ

    ユウ

    あとはお迎えをファミサポに依頼するのも手です。復帰後一定期間で時短に変更すれば退園はないかと🧐

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    延長すれば18時半までには着けます!シフト制なので週4延長もかわいそうかなとか思ってしまって🥲ファミサポ全く調べたことなかったので調べてみます!一定期間頑張るのもアリですね!ありがとうございます😊

    • 6月21日
  • ユウ

    ユウ

    18:30で既に延長の園なんですね😖
    私はその問題をクリアするために18:30標準の園のみで希望しました💦

    職場近くはおすすめしません。
    仕事柄遅い時間に子供と電車に乗った時期ありますが、満員電車でぐずるし寝るしで最悪でした😅

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!18時半標準の円探してみます!

    職場近くにするなら車なのですが、道も空いているわけではないのでなるべく避けたいです🥲電車は辛いですよね😭😭

    • 6月22日