※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たかやん
妊娠・出産

帝王切開は赤ちゃんが出てこない時やその他の理由で行われます。陣痛中でも帝王切開になることがあります。

帝王切開になるケースってどういう場合でしょうか?
一応、陣痛が来てから無痛分娩の予定ですが…Twitterで週数近いフォロワーさんみてると、帝王切開の方が意外と多いな💦と怖くなってきました。
赤ちゃんがなかなか出て来れない時とかに帝王切開になるのでしょうか??
コメント頂けると嬉しいです!✨

コメント

みー

そうです!
1人目は無痛予定で誘発してましたが子宮口開かず2日やってもダメで帝王切開になりました💦
初産だと難しい人も多いみたいで💦
あとは赤ちゃんの心拍が落ちたり
ママの体力的にも帝王切開に切り替えた方がいいと判断されたからです!

  • たかやん

    たかやん

    コメントありがとうございます😊✨
    そうなんですね💦子宮口って自然と開くものじゃないんですねー💦参考になりました!ありがとうございます♪

    • 6月21日
🐥

私の時は、破水しているにも関わらず丸1日促進剤をしても子宮口が開かなくて帝王切開になりました😅

  • たかやん

    たかやん

    コメントありがとうございます😊✨
    子宮口開かないことがあるんですね💦
    参考になりました♪

    • 6月21日
yu

赤ちゃんの心拍が弱くなったり、回旋がうまくいかずに出て来れなかったり、その他、赤ちゃんやお母さんに危険が及ぶと判断されたときなどです。
助産師さんから説明されました!

私の病院では、経膣分娩予定から緊急帝王切開になる人は12%くらいいらっしゃるとのことです。

  • たかやん

    たかやん

    コメントありがとうございます😊✨
    そう言う場合もあるのですね💦12%ですか!詳しく教えて頂きありがとうございます♪

    • 6月21日
deleted user

陣痛がきていたけど、赤ちゃんの心拍が下がっていたため緊急帝王切開になりました。
原因はへその緒が首に巻き付いていました。
無事に産むためですし、緊急すぎていつの間にか産まれたって感じで、怖いとかなかったです😅

  • たかやん

    たかやん

    コメントありがとうございます😊✨
    怖くなかったのですねー!私も怖なっている場合ではないですね💦参考になりました♪

    • 6月21日
はじめてのママリ🔰

赤ちゃんの心拍が下がったので緊急帝王切開になりました。
普通分娩ができずに最初はかなりショックでしたが、後々仮死状態のことを知って、あのときすぐに先生が判断してくれて良かったと思えるようになりました😭
母子ともに無事のお産が1番です!✨

  • たかやん

    たかやん

    コメントありがとうございます😊✨
    お産は何があるかわからないですもんね…💦
    もちろん、母子共に無事なのが一番ですよね🍀参考になりました♪

    • 6月21日
ままり

予定日超過41週で入院。バルーンを入れるも子宮口は少ししか開かず。次の日に誘発して陣痛こさせて子宮口もマックスまで開きましたが、赤ちゃん大きくて出てこれなかった&陣痛が遠のいていったため、緊急帝王切開になりました😂初産でフルコースの出産でした🤣

はじめてのママリ🔰

私も無痛分娩予定で、破水→陣痛が来ていましたが子宮口が開かず…(筋肉質の人は子宮口全然開かないらしいです💡)
促進剤も打ちながら子宮口開くのを待っていましたが、私が高熱を出してしまい子宮内感染のリスクがあるという事で緊急帝王切開でした🥲

なっそん

私は1人目の時は36週で急に妊娠高血圧になって、診断されたその日に緊急帝王切開になりました😅‪‪

ちび

私は、促進剤を使っていた時に血圧が急にあがり、頭痛が酷く、母体が危険という事で緊急帝王切開になりました!