※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ころん
妊娠・出産

1人目難産だったけど2人目安産だった方いますか?1人目の時に無痛分娩希…

1人目難産だったけど2人目安産だった方いますか??

1人目の時に無痛分娩希望だったのですが、上手く麻酔の管が入らなく断念しました💦
今回は総合病院なので元から自然分娩なのですが、1人目の時破水から4時間経っても産まれなく、最後は先生が部屋から出ていき何が何だか分からなくパニック。
看護師さんに聞いても何も答えてくれなく、帝王切開かもしれないと。
しばらくすると先生が戻ってきて、助っ人呼びました!と言って違う病院の産婦人科の先生が来てくれて、その先生の指示でお産が再開しました😵
右の骨盤に赤ちゃんが引っかかってるということで右半身を分娩代の上で看護師さんに持ち上げられ、握るバーも届かず頑張っていきみ、吸引分娩でした🥵
出産はその人その人で違うと分かっていてもその時の恐怖が凄くて……
その産婦人科は閉院になったので今回は総合病院になりました。
1人目難産だったけど2人目は大丈夫だった方の心強いお言葉が欲しいです😭

コメント

ままり

1人目は、高位破水と微弱陣痛から始まり、次の日のお昼過ぎから促進剤開始。でもなかなか産まれず、最後はガタイのいい先生が私のお腹を上からぐいぐい押してやっと産まれました。破水から48時間でした。

2人目は、完全破水で始まりそこから5時間のスピード安産でした。びっくりでした‼️会陰は、少し裂けましたが、切開はせず、楽でした。

はじめてのママリ🔰

1人目は破水と同時に陣痛始まり、無痛分娩でしたが子宮口5cm開くまでは麻酔入れられないルールで、5cm開くまで12時間かかりました。そこから麻酔入れたのですが、微弱陣痛になり促進剤入れて最後は吸引分娩で全部で18時間くらいかかりました。会陰も結構切開してお尻の方まで縫われて座ると激痛、半月くらいは円座クッション無ければ座れませんでした。
2人目は前駆陣痛かな?から始まり、帰されるかもと思いつつ電話して1人で病院に行き、着いてから5時間で産まれました。結構痛くなってからは4時間でした。赤ちゃん少し大きめで会陰切開しましたが、2日目には円座クッション無しで座れるし痛み止めもあまり飲みませんでした。助産師さん達にもあっという間だったね〜と言われて安産でした!