※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびたん
子育て・グッズ

幼稚園選びで悩んでいます。2つの園を検討中。A園はアットホーム、B園はのびのび園。負担と子どもの成長を考えています。意見を聞かせてください。

幼稚園選びで悩んでいます😭❗️

現在、上の子👦🏻もうすぐ3歳、下の子👧1歳、そして3人目を妊娠中です。満3歳から入園できる園を探し、2つの園で検討中です💦

《A園》
・家から徒歩20分(最寄駅から1駅、電車を使うと15分弱)
・満3歳から園バス利用可、家の近くにバス停有り
・週5給食
・親の出番がほとんどない(役員等)
・小さな園なので、アットホームな雰囲気、こちらの話にも臨機応変に対応してくれることが多い

気になる点…
・登園後、午前中は室内での一斉活動(製作など)、天気がいい日はお昼後から降園までが外遊びの時間
・同じ小学校に行く子が1人もいない場合がある

《B園》
・家から徒歩21分
・満3歳の間は園バス利用不可、駐車場もなく、徒歩か自転車登園(園までの道が狭く、車通りは多い)
・週4給食、週1保護者のお弁当
・HPを見ると、保護者会多い、保護者のサークル活動もあり、パパの会もある。(保護者同士の繋がりが、子どもにもつながって行くという園の考えみたいです)
・1学年数クラスの大きめの園
・遊びの中で学んでいくのびのび園ということで、口コミ等でも人気
・同じ小学校に行く子が多い
・園見学にはまだ行けていなく、ママ友やネットの情報のみ


条件としてはA園が申し分なく、子どもも遊びの広場に参加して楽しんではいたのですが……。


わたし自身が「幼児期はのびのびと過ごしてほしい」と思い、家ではなかなか経験ができないことができ、園外保育に力を入れているB園に魅力を感じています☹️
また、同じ小学校に行く子がいることも安心で、保護者の役割も、ある程度ある分には気にならないのですが……


ただ、毎日通わせること(年少までの半年間は、雨の日も子ども3人連れて徒歩登園…😱)、下2人いて保護者の役割が多いこと等を踏まえると、自分が子どもに通わせたいと思う園よりも、自分の負担もなく通わせられる園にするべきか…😞

実際にB園に見学に行かないとわからない点も多く、わたし自身がどこまでB園に通わせたいと思い、頑張れるかにもよるとは思うのですが……💦💦


お子さんを幼稚園や保育園に通わせている方、通わせていた方、この家庭状況で園を選ぶにあたって、これはマストな条件だと思う!等、ご意見いただけるとありがたいです🙇‍♀️

コメント

deleted user

私ならA園にします🥹
今上の子が、園バス無し、給食無し、PTAや母の会、係活動ありのめちゃくちゃ保護者参加の多い園に通ってますが、まあ辛いです😂💦
下の子連れての送迎も大変で、雨の日はお休みにする時もあります😂
親の出番が多いのも最初は頑張れると思ったのですが、予想以上に出番が多くもう嫌になってます…
委員会や係はもちろん、運動会やクリスマス会の装飾?備品の制作まで家でやってて、毎日めっちゃ忙しいです💦

同じ小学校に行く子が多いかは、よっぽど人見知りで繊細な子以外はそんなに気にしなくても大丈夫じゃないかなあと思います💡
あとは、本当、お母さんがどこまで頑張れるか…ですね😂💦

  • ちびたん

    ちびたん

    回答いただき、ありがとうございます🥺!
    実際の声、とても参考になります😭
    今はまだ出産前で下の子が1人なこともあり、送り迎えや保護者会も頑張れそうと思ってしまっていますが、、
    通園も毎日のことと考えると、きっと甘いですよね😑
    やっぱり現実的にA園かなぁ…

    小学校進学についても、ありがとうございます!大人が心配している以上に、子どもの方が柔軟ですもんね😄💦

    • 6月23日
チム

娘も息子も園バスなし、駐車場なし、給食なしで↑B園に近い雰囲気の園に通わせていますが、娘が通っていた時に雨の日も雪の日も下の子抱えながら送り迎えしてて凄く大変だったのと、もうすぐ3人目も産まれるということなので私だったら迷わずA園をオススメします!
お弁当作りは慣れかなぁと思いますが、送り迎えは下の子いると凄く大変です😱
ちなみに娘は同じ小学校に行く子が1人もいなかったですが、すぐお友達出来て楽しそうに通っています😄

  • ちびたん

    ちびたん

    回答いただき、ありがとうございます🥺!
    やはり、下の子がいての送り迎えは想像している以上に大変ですよね…😵‍💫そして毎日のこととなると余計に…。
    園までの道幅も狭くて、車通りもあるようなので、子ども3人連れての送り迎え半年は、やはり現実的ではないかなぁと思いました💦
    娘さんの小学校のお話も聞けて、とても参考になりました!ありがとうございました🙇‍♀️

    • 6月23日
みー

私ならAにします!🥹🥹🥹
園バス使えるのも給食なのも魅力的です🥰

Bにした所で天候の悪い日など
お子さん3人連れて登園はキツイですし
保護者会多いのも下2人連れて
参加するのしんどいです😥💦

  • ちびたん

    ちびたん

    回答いただき、ありがとうございます☺️!
    やはり子ども3人連れての送り迎えは、想像している以上にハードですよね…💦
    やはり下2人の子育てもあるので、園に頼れるところは頼れる、条件の揃ったA園かなぁと気持ちが向いてきました☹️

    • 6月23日
さとぽよ。

バスがあるかないかってかなり重要ですよね。
わたしは、徒歩10分くらいの幼稚園に息子を通わせていますが入園時期に娘を出産したので毎日バス停までの送迎でも大変に感じました。
また、1歳になるまではイベントにはベビーカー移動で、今は電動自転車です。
小さい子がいらっしゃる上に徒歩20分くらいの距離を3歳の子が歩くと倍以上かかると思うと毎日が大変そうでわたしなら頑張れそうにないのでAの園にするかなって感じます。

  • ちびたん

    ちびたん

    確かに、大人の足で20分のところを子ども1人は歩かせて下2人はベビーカーや抱っこ紐となると、時間も倍以上かかることや、帰りに上の子がグズグズになった場合、どうやって連れて帰るか等…

    そこまで想像していませんでした…🤦‍♀️💦

    実際通われている話、大変参考になりました🙇‍♀️✨

    • 6月23日
kaya

何を重要視するかだと思います💦

私は長男の時に幼稚園選びに失敗しました💦
私の場合は近くて保護者の出番も少なく、大多数が同じ小学校に行く幼稚園を選んだんですが、入園してみたら…って感じで😅💦
結局1年通わせてから保護者会もある、保護者の出番も多い、家からは車で行かなきゃな幼稚園選びのときに悩んでやめたほうの幼稚園に転園しました💦

確かに親の出番が多いと大変ですし、雨の日どうする?問題もありますが、1番大切にしたいことは何か?を見失わなければA園でもB園でも後悔しないと思います😊

  • ちびたん

    ちびたん

    回答いただきありがとうございます!とても参考になりました🙇‍♀️

    園見学でわかることもありますが、やはり入園してみないとわからないことも、きっと多いですよね💦
    幼稚園選びに悩みすぎていましたが、もし決めた園で合わなくても、転園するという選択肢があると思えると、少し気持ちが軽くなりました😅

    親の負担を考えると、断然条件の良いA園かなとは思いますが、子どもにはどっちの方が合っていて、実際通わせるのに現実的なのはどちらなのか、後悔しないように検討したいと思います🙇‍♀️

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

私はAの一択かなという印象です。
Bは親の参加度が多い事と何よりバスが使えない期間あるのは気になりました。
のびのびと過ごして欲しいって事ですがAも十分にのびのびしてそうに感じますがそうでもないのですかね?
天気のいい日は午後外遊びなんですよね。
そんなにお勉強な園ではなさそうだし制作などの時間とのバランス良さそうに感じました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに子供が通う園も午前は制作などの時間で午後は自由に遊んだりする時間みたいな感じですがのびのびと育ってると感じてます。
    うちの方ではどの園もこの位の感じなのでごく普通の園という認識です。

    ご自身が園に何をどの程度まで求めるのかと、実際に通い続けられるかどうかの両方が大事だと思います。
    後はBにも見学に行ってみると絞られてくるかもしれないです😌

    • 6月21日
  • ちびたん

    ちびたん

    ご回答いただき、ありがとうございます🙇‍♀️!
    見学に行った際、A園はお勉強園とまではいかないのですが、小学校進学まで視野にいれて、小さいうちから椅子に座って活動する時間を大切にしているようで、登園後午前中は室内で過ごし、室内活動をするという話でした🤔

    B園は、登園後すぐ室内でも園庭でも自分の好きな遊びをし、近くの山に頻繁に散策に行ったり、全身どろんこまみれで遊んだり…という、どちらかというと正反対の保育内容で…☹️

    お答えいただいたように、確かにA園は外で遊ぶ時間もあるので、バランスはいいのかなと思いました!

    実際通い続けられるのか…を考えると……やはりA園かなぁ…。ただ、実際通う距離を子供と歩いてみて、実際に園の様子や保育を見てみないとわからないと思い、いちようB園にも見学に行ってから決めようと思いました🙇‍♀️(魅力的だけど、やはりこの距離は毎日登園無理だ!となりそうですが😅笑)

    • 6月23日
ママリ

満3歳はダメなところたまにありますよね💦
個人的には動線的にもバス通園はかなり魅力だと思います。特に下2人、これから生まれるお子さんもいるなら。
うちは上の子家の目の前にたまたまバスが来てくれることになりましが、下の子一歳前の時など本当に助かりました💦

ただ、個人的に私の大変さより子供に合うか合わないかを前提に幼稚園を決めた結果、バス通園があって助かったという順番なので。
もしBをみてみて自分の子供にはそっちの方が合ってるなら、私ならBにするかもです🥲バス通園できるまで1年のことなら頑張るかなぁと

  • ちびたん

    ちびたん

    やはり、バス通園があるのは魅力の1つですよね🤔たしかに、今下の子がまだイヤイヤもなく落ち着いている時なのですが、これが歩き回るようになって、イヤイヤも始まって、3人目もいて…となると……😱🌀

    ただ、保育内容で考えると、子どもにはB園の方が合うのではないかなぁという思いが抜けず…
    ただ、やはり毎日通わせることにはなるので、実際見学して、色々天秤にかけて決めようかと思います🙇‍♀️
    大変参考になりました🥲

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

私ならA園にします!
下の子2人連れて送り迎えすること、週5給食なこと、親の出番がないことを考えると、Aかな!と思います✨

  • ちびたん

    ちびたん

    ありがとうございます😊
    やはり、この家庭状況だと、いくら魅力に感じていても、実際毎日通わせることや、親の出番を考えると、B園だと正直厳しいよな……と感じました😵‍💫

    • 6月23日
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

迷わずAにします。
外遊びは自分でもさせてあげれます。
週5給食とバス有りは最高です😊

  • ちびたん

    ちびたん

    回答いただき、ありがとうございます❗️
    B園の、全身泥んこ遊び、山登りやザリガニ釣り、野菜の栽培から収穫などの経験ができるという、中々家庭だとじっくり経験させてあげれないことができるのが魅力に感じてしまって…☹️
    確かに、A園に通わせても、子どもにやらせてあげたいなら、家庭で時間を作ればいいですもんね🤔❗️

    • 6月23日
deleted user

私は、3歳と生後9ヶ月の子供がいるんですが、15分くらいかけて送迎バスの所まで歩いて通わせています。9ヶ月の子供は抱っこ紐しています。
おっしゃられているように暑い、雨の日、まさに今の時期がめちゃくちゃ大変です。まだ大雨にはあってないのでそのときはどうしようと悩んでいます。
正直、妊娠していたらちょっと大変で送り迎えは無理だったと思います。
15分のところでぎりぎりなので歩いて21分はかなり辛いかなと思います。
子供ももうすぐ生まれるみたいですし、3人で行くことになるんですよね?
どうしてもB園が良くて譲れない何か、ものすごくここ魅力的で通わせたいと思わなければ、A園でも充分にいいところもありそうですし、私ならA園にします。
園側がこちらの話に臨機応変に対応してくれるのは、今後の園生活においてもいいことかなと思います。

  • ちびたん

    ちびたん

    実際お子さんを連れて15分歩いて通われているお話、大変参考になりました🙇‍♀️

    まだ妊娠中であることと、下の子もまだ比較的落ち着いている時期ではあるので、先を考えると3人連れて毎日20分ちょいの登園……ちょっと考えが甘かったなと思いました😵💦

    A園の先生方はすごい気さくな雰囲気で、バス停も「子ども3人いたら大変だよ!来年からなら家の近くに停めることできるから!」と言ってくれて🥲小さい園だからこそだと思いますが、寄り添ってもらえるのは大きいですよね…☹️✨

    • 6月24日
deleted user

A園はバス停を家の近くに停める事もできるよって言ってくれているんですね。すごく親身で寄り添ってくれていますね。

ちなみにですが私が今の幼稚園選びを決めたポイントが、
自然豊かな山の中にあり、他の幼稚園では経験できないことがたくさんあると思ったからです。川遊び、野菜の収穫、どろんこ遊び、数えきれない程他にも経験させてあげられるんです。
徒歩5分のところにも幼稚園があるので迷いに迷いました。
送迎はもちろん大変なんですが、今の幼稚園で大正解でした。
B園に魅力を感じているなら見学してみて納得いくまで考えた方がいいかなと思います。
送迎は毎日のことなのでそこが1番のネックですよね…

  • deleted user

    退会ユーザー

    すみません、下に返信してしまいました💦

    • 6月24日
  • ちびたん

    ちびたん

    そうなんです🥲
    バスの他にも、色々な対応も寄り添ってくれることが多くて、そこも魅力の1つだなと感じました🥺

    検討しているB園と、ママリさんが通われている園がとても似ていて…!!私も、幼児期にはそういう経験をたくさんしてほしいなと思っていて🥺家だとなかなかできないですもんね!
    近いうちに見学に行けることになったので、実際子どもを連れて歩いて、園の様子や子供たちの様子を見て検討しようかと思います🥲
    あとは毎日通うことを考えて…通園の大変さと天秤にかけてになりそうです…😵‍💫

    半年頑張れば園バス利用できるし…でも半年も毎日となると、思いの外長いし…というのが、本当にネックです😵‍💫💦

    • 6月26日