※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
その他の疑問

私は29歳で好きな人は30歳ですご飯に行ったりカラオケだったりドライブ…

私は29歳で好きな人は30歳です

ご飯に行ったりカラオケだったり
ドライブだったり遊ぶのですが
お会計の時は相手が全部払ってお店を出たら
自分の分を払います

いつも車を出してくれているのでスタバをご馳走したり
コンビニでちょっとした物を買うときに出したりしています

最近、カフェに行ったとき私がまとめてお会計してたら
あとで返すねーと言われましたが多分忘れています(笑)
2200円くらいで相手はドリンクとケーキ分なので
1500円です
その日はそのまま解散したのですが次はカラオケなのですが
出してくれたらカフェ代はいいのですが
多分忘れているので割り勘かな?笑

朝コンビニで買った物を夕方にはどっちが買ったか
忘れているくらいな人です


運転するのが好きな相手なのですが
来週、隣の県に行くのですが片道2時間
高速2500くらいです
最低3000はポチ袋に入れ帰りに渡す予定です
5000円は渡しすぎですか?
たまにご飯など出してくれていたら5000円
迷わず包みますがどうするか悩みます

コメント

moon

ガソリン代も考えて5000円渡しますが、少し価値観が合わないと思ってしまうかもしれません😓

deleted user

そんなキチキチに割り勘してるんですね、、、
高速の件は、割り勘にするならお金は渡さずランチ奢ると思います😂

ママリ

シングルですかね(違ったらすみません)
お子さんいる女性からそんなキチキチに割り勘でお金貰わないでよ〜と思ってしまいました💦
払いすぎると毎度5千円は払ってくれると思われてしまうので...今度ランチ奢るね☺️とかでいいと思いますが💦

こっとん

そんだけキッチリ割り勘してるのに忘れられるのはムカつきます笑

高速代やらで3000円渡して、カラオケの支払いの時にこの前カフェ代貰うの忘れてたからよろしくー!って言います☺️

はじめてのママリ🔰

10代ならまだしも2000円〜5000円程度の金額でしたら「今日はありがとう、次は私が奢るね」でいいくらいかなと思います💦

運転してくれた+高速代はご飯代にしたり…あまりギチギチに割り勘すると今後の付き合いが大変ですよ💦

マママ

その彼、自分は払うの忘れるのに、あなたからは受け取るの?
割り勘の考え方は人それぞれだけど、ちゃんとしたいなら、ちゃんと話し合った方がいいですよ💦
じゃないとわだかまりが残って、余計なことでギクシャクしちゃう。
「私はお金はきっちりしたいから、ちゃんと割り勘にしよう」って。
そんなにきっちりしたいなら、レジでちゃんと別計算した方がいい。
相手に奢ってもらってるかのように見せといて、後で払う…。うーん🧐ポイントとかも自分で貯めたいじゃないですか?なんとなくモヤモヤする😣
友達とならちゃんと割り勘計算できますよね?
それと同じノリでいいと思う。
今回はいくらかかったから、
この分払うねって、逆にこの分かかったからもらうねって。
大事なことはちゃんと始めに言わないと、うまくいくものも、うまくいかなくなると私は思います。