![ママー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
その状況なら私は休ませます( ´ω` )/
![濃茶ʕ•ᴥ•ʔ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
濃茶ʕ•ᴥ•ʔ
大人だと発熱の体温だけど
子供は少し高いかな?くらいの基準ですよね、、、💦
お熱高いと保育園だと24時間様子見る〜なんて感じですが、、、
ここのところ暑くなってきて体調おかしくなりそうですよね🥲
-
ママー
そうなんです💦
今月子供達発熱するの2回目なのでもう元気になってほしい😩- 6月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
勉強があるからこそ、元気になってから行った方がいいと思います!
元気なら36.9なら行かせますが、食欲がない、横になって本調子じゃなさそうなら休んでもよかったかなと🥹
授業中具合が悪いのにずっと座っておくのはしんどいし、具合悪い時に勉強しても頭に入りにくいし、この時期ならちらほらテストもやり出すと思うので体調不良の時だと実力が出せないかもです💦
あとは、1年生(ですかね?)なら体調悪くても先生に言えないこともあると思うので💦
確かに幼稚園よりは気軽に休みにくいですが、体調不良の時は思い切って休んでいいと思いますよ😊
-
ママー
確かにそうですね💦
今後そうします😂- 6月21日
ママー
有難うございます✨
早く治ってほしいです😞