※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Sa-chan`・3・)
お仕事

保育園内定をもらい、小規模保育園に4月から行けるが、仕事を見つけていつから働く必要があるか知りたいです。

私自身が求職活動中で保育園の申し込みをしていて入園内定をもらいました。

なので4月から小規模保育園に行けることになったんですが、この場合いつまでに仕事を見つけて、いつから働かないといけない。という規定はありますか?


コメント

deleted user

うちの地域も3かげつです。
なので、あまり、良くないことですが、私は、父の会社にいながら職探ししてます

4月から3ヶ月と考えて7月までに、、だと思います

私は、一昨日、内定決まり、昨日から職探ししてますが「4月から保育園と伝えました」
ハロワのマザーズコーナーにも「4月から保育園」と伝えたら「ならし保育も考えて4月半ば勤務開始予定に、しましょう」と言われました!

それに見合うような求人をピックアップしてくれましたよ(^ー^)

  • Sa-chan`・3・)

    Sa-chan`・3・)

    詳しくありがとうございます!
    7月までなんですね!
    質問ばかりで申し訳ないのですが、もしギリギリ7月から働くことになったとして、4月~7月の間こどもは保育園に行けないのでしょうか?

    友達に仕事がない日は預けれないよ!と言われたので気になってしまいました。

    • 2月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私1年間働いてませんが預けてました
    私の場合、初めの1か月は求職(身体的に妊婦だから実質は仕事探ししてません)
    その後、4か月は産前産後

    それ以降が父の会社に、いつつ職探しでした

    なので、仕事してなくても7月までなら保育園にいれます

    4月から仕事探しでも大丈夫だと思います

    けど、私は、早めに探したいから無理を言いながらそれでも雇って頂けるならと思いながら仕事探してます
    ハロワは予約すれば、子連れokだし、案外、良いですよ

    今日も授乳しながら求人紹介してもらいました

    • 2月3日
  • Sa-chan`・3・)

    Sa-chan`・3・)

    細かくありがとうございました!

    • 2月3日
tatsuyu

お住まいの自治体によると思いますが、ほとんどの自治体は求職中に入所が決まった場合、入所後3カ月以内に就職することが条件になるかと思います。
なので、6月いっぱい迄に就寝しないといけないです。
仮に3ヵ月で仕事が見つからない時は、1部の自治体では生計中心者が求職中の場合に限り期間延長する場合もありますが、数日前までに役所の担当者と要相談です。

無事に決まると良いですね♪

  • Sa-chan`・3・)

    Sa-chan`・3・)

    コメントありがとうございます!

    6月までに就職したとして4月の入園~就職するまでの間こどもは保育園に行けないんでしょうか?

    • 2月3日
  • tatsuyu

    tatsuyu

    4月~就職されるまで、保育園に預けられますよ!もちろん、就職活動していることになりますので…。時間については、標準預かりなのか短時間預かりになるのかは、自治体によりますので、時間と就職期間は自治体に確認した方が安心ですね♡
    頑張って下さい!!

    • 2月3日
  • Sa-chan`・3・)

    Sa-chan`・3・)

    こどもは4月から預けれるんですね!
    わかりました!
    ありがとうございます!

    • 2月3日
yun♡mama

私の地域も3ヶ月です。

6月30日までにと記載がありました^_^

  • Sa-chan`・3・)

    Sa-chan`・3・)

    コメントありがとうございます!

    仕事みつかるまでの間保育園どうしてましたか?

    • 2月3日
  • yun♡mama

    yun♡mama


    私も4月入園ですが、就活期間として3ヶ月なのでそれまでは保育園ですよ^_^

    • 2月3日
  • Sa-chan`・3・)

    Sa-chan`・3・)

    保育園に預けてる間に職を探すのはありでしょうか?

    • 2月3日
  • yun♡mama

    yun♡mama


    就活期間なので保育園に預けて職を探すって事ですよ💦

    • 2月3日
deleted user

1ヶ月以内の自治体もあるので、聞いてみた方が良いですよ。

  • Sa-chan`・3・)

    Sa-chan`・3・)

    コメントありがとうございます!
    わかりました確認してみます!

    • 2月3日
mtdyk

うちの地域も3ヶ月です😊
6月末までに就職です💦

  • Sa-chan`・3・)

    Sa-chan`・3・)

    3ヶ月で仕事見つけないとですね!
    ありがとうございます!

    • 2月3日
∞まぁみん∞

私の自治体は3ヶ月です。
4月入園を有利にするために知り合いのところで働いてますって雇用証明書出そうとしたこともありますが、3ヶ月分の給料明細を毎月保育園に渡さないといけないのでバレることが分かり仕事決めました。
今から探して4月から働かせてもらえるところ探すといいと思います。

  • Sa-chan`・3・)

    Sa-chan`・3・)

    飲み込みが悪くて申し訳ないのですが、4月から働けるとこを見つけるのと6月末までに働けるとこを見つけるのと何が違うのでしょうか?

    • 2月3日
  • ∞まぁみん∞

    ∞まぁみん∞

    特に深い意味はないですよ。
    最高でも6月末までに見つけることになるならそれまでに確実に見つかるなら4月から開始でもいいと思いますが、子供居るとなかなか見つからなかったりするので早めに動いた方がいいと思っただけです。
    あとは見つけながら少しでも長く子供といたいとか、すぐにでも働かないととかさまざまな理由があるので人それぞれですが。
    あくまでも私がもし求職中で保育園に受かってたらすぐにでも4月から預けることを前提で面接を受けるので。
    あくまでも個人の意見なので気にしないでください。

    • 2月3日
  • Sa-chan`・3・)

    Sa-chan`・3・)

    前にバイトで働いてたところに戻ろうとしてるので今のところ4月から働けそうです!

    善は急げですね!

    ありがとうございます!

    • 2月3日