
娘の通う療育について悩んでいます。プログラムが合わないため退所を考えています。場所によっては塗り絵や自由時間が多く、療育として適切か不安です。
娘の通ってる療育についてです。
中々眠れなくて色々考えてしまいます。
先週はほとんど幼稚園お休みしたのにまた発熱して明日から看病が続きそうなのに。。
2ヶ所通ってるうちの1ヶ所がここ最近ずっと塗り絵、自由時間みたいな感じです。
1時間半あります。
こんな療育の事業所ありますか?
療育て言いますかね?
保育??
塗り絵は家でもやってます。
報告で1時間近く塗り絵してたとか聞くのですが。。
娘にあったプログラム??
退所する事も考えてます。
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
フィードバック(報告)を聞いて納得できないようなら相談して、それでも改善されないようなら私ならやめます😂
通わせるのも大変ですしね💦

バナナ🔰
息子の療育は自由遊びの中からその子に合ったアプローチをやるって感じの療育なんですが(例えば順番を守るのが苦手なら遊びから順番を覚えていくとか)
そうでなくてただ遊んでいる、そこから発展がないならう〜ん?ですね💦
塗り絵も微細運動としてはいいですし、集中力も養えるのでその中にちゃんと意味があるならいいんですけどね😅
どちらも意味もなく好きにやらせているだけなら行く意味は?ってなりますよね🤔
その辺がどう療育と繋がっているのか聞いてみてもいいかもしれませんね😊
ママリ
コメントありがとうございます。
そもそも通所の時間の変更もあり今後平日は通えなくなるので辞める考えが大きいんです。
なんか最近のプログラム見てるとこれだけ?と言う内容が多くて先生達の報告も毎回同じだし他探すかもう1ヶ所一本にするか悩んでます。