子育て・グッズ 離乳食初期、卵黄を食べさせるのが望ましい時期です。始めるタイミングや方法について相談したいです。 離乳食初期3週目です! 10部粥の他に まだ人参、南瓜、ほうれん草 しかしてません。 先日、汗疹の診察に小児科へ行ったら 先生に卵黄はもう明日から 食べさせてください!と言われました。 月齢5ヶ月~7ヶ月の間に 食べさせるのが望ましいです。と 始めて1ヶ月くらいたってから 始めようとおもってたんですか どうしたらいいのでしょうか? 最終更新:2017年2月3日 お気に入り 小児科 妊娠3週目 月齢 先生 ほうれん草 人参 離乳食初期 mococo*(9歳) コメント ちょこ好き 最近の研究で早めにあげた方がアレルギーが出ないっていう発表があったって話を聞きました。 それで先生は勧めておられるのかもしれません。 お母さんの判断でいいと思いますよ。 2月3日 mococo* まさにそんな感じです! 参考までに聞きたいのですが どのくらいから始めましたか? 2月3日 ちょこ好き 私は離乳食6ヶ月から始めて、卵黄あげたのは1ヶ月と10日くらい経ってからあげました。 アレルギー出るかもしれない食材あげるの怖くてだんだん遅くなっちゃいました。 2月3日 mococo* アレルギーは今のところ 大丈夫でしたか? 2月3日 ちょこ好き 今の所は大丈夫です(^o^) 周りの友達は結構アレルギー出た子いるので、ホント一つ一つが心配です。 2月3日 mococo* 予定どおり月曜日から 始めてみました! 月曜日は10部粥大1に 卵黄小2分の1 火曜日は粥大1の卵黄小1で 様子見ましたが いまのところは異常ないです! 2月7日 ちょこ好き アレルギー出なくて良かったですね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 次卵白の時も注意ですね♪ うちは卵白はまだあげてません(>人<;) 2月8日 mococo* 卵白が一番アレルギー 出やすいんですよね(>.<) 確か小児科からもらった紙に 卵白は8~9ヶ月って書いて あった気がします! 怖いですねー(>.<) 2月8日 おすすめのママリまとめ 小児科・大阪府に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 小児科・福岡県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 小児科・福岡市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 小児科・宮崎市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 月齢・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
mococo*
まさにそんな感じです!
参考までに聞きたいのですが
どのくらいから始めましたか?
ちょこ好き
私は離乳食6ヶ月から始めて、卵黄あげたのは1ヶ月と10日くらい経ってからあげました。
アレルギー出るかもしれない食材あげるの怖くてだんだん遅くなっちゃいました。
mococo*
アレルギーは今のところ
大丈夫でしたか?
ちょこ好き
今の所は大丈夫です(^o^)
周りの友達は結構アレルギー出た子いるので、ホント一つ一つが心配です。
mococo*
予定どおり月曜日から
始めてみました!
月曜日は10部粥大1に
卵黄小2分の1
火曜日は粥大1の卵黄小1で
様子見ましたが
いまのところは異常ないです!
ちょこ好き
アレルギー出なくて良かったですね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
次卵白の時も注意ですね♪
うちは卵白はまだあげてません(>人<;)
mococo*
卵白が一番アレルギー
出やすいんですよね(>.<)
確か小児科からもらった紙に
卵白は8~9ヶ月って書いて
あった気がします!
怖いですねー(>.<)