※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
ココロ・悩み

旦那が基本ワンオペで頼れる家族がいない状況で、働くかどうかや働く場合の予定を知りたい。自宅保育予定で、正社員希望だがパートも考え中。

旦那さんが週一もしくは休みがそれ以下で基本ワンオペ
実家や義実家は基本頼れない(働いてる、もしくは遠い)って方に質問です!
働いてますか?もしくは今後働く予定ありますか?
パートか正社員かも教えて欲しいです!
働かない方は理由も知りたいです!
働く予定!って方はお子さんが何歳になったら働く予定ですか?
パートの場合差し支えなれば週何回、何時間くらいかも教えていただけると助かります。
私は今専業主婦で娘を幼稚園に通わせたいのでとりあえずは自宅保育予定です!
旦那が自衛なので退職金もボーナスもないので正社員で働きたいと思いつつ家事は旦那はできないし育児も帰りが遅くて手伝ってはくれるけど基本ワンオペなので自分のキャパ的にパートかなと思ってます🥹

コメント

りず

生後5ヶ月からパートで働きます!1日4時間、週4の予定です。
周りに早いねと言われ、私も不安ですが…週5のフルタイムというわけではないし、どうにかなるかなという感じです😅
ちなみに実家、義実家も頼れず、旦那も夜勤あり、平日も9時帰りのワンオペです。

ゆーな

正社員で働いてます〜!