※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にママ🧸
子育て・グッズ

発達障害や自閉症の可能性があるか相談したい。特徴としては、親の指示は理解するが発語が遅く、偏食やトイレトレーニングが難しいなど。診断の時期や口の動きに関して病院での説明が不十分だと感じている。

こんな場合で発達障害や自閉症だったことはありますか?

・親の指示は通る(〇〇して、〇〇するよというと理解はしてる)
・近距離では目を合わせる事が苦手だけど合わない訳ではない(何かやりたい時は目線を合わせて伝える)
・1歳半ごろまでクレーン現象がありました(手をリモコンに持っていったり、お菓子が欲しい時に手を持って行ったり)
・発語は遅め(2歳半で3語文になったが、今でも滑舌と発声が悪い)
・偏食(食わず嫌い、初見のものに対しての警戒がすごく口にできない)
・歩き出した頃からつま先歩きをする(現在は少なくなるもたまにする)
・指先の動きは遅めと病院で言われる(2歳の発達)
・先生のことをスルーしたりする(おはようと声をかけられても無視とか)
・トイレはまだ出来ない(おしっこ出たも言わない、うんちは気張るのを嫌がる)

特徴が当てはまったり当てはまらなかったりで、もしそうであればいつ頃診断が出るのでしょうか?
病院でも問題は口の動きがまだ不十分なだけだと思うとはいわれたのですが…💦

コメント

でん

うちの子に当てはまるものもあれば、そうでないのもありますね。

診断が早ければ、3歳未満でも出るとは思いますが、ゆきママさんが気になるのであれば、検査を受けたり、発達相談を受けてもいいのかなと感じました。
早期療育は個人的に大事だと思うので早く行動に移すに越したことはないかと。

でも、子どもって本当に個人差あるので、ただ発達がゆっくりだけで定型発達のお子さんもいるし、素人では中々判断は難しいと思います🥲

うちの子も小さいうちは育てにくさを感じていて、何か違和感を感じることが多々あったので、2歳ごろから毎年発達検査を受けていました。
正式に診断が出たのは年長に上がる前だったので、もう少し早く大きな発達検査を受けてても良かったのかなと感じてます。

  • にママ🧸

    にママ🧸

    何かあるのではあれば早く療育に繋げたいというのはあっまので、発達検査の件も伝えてみようと思います🙇‍♀️
    正式な診断は年長ぐらいになるんですね😅
    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月20日
みぃママ

長男とよく似てます。
つま先歩きは無かったですが、あとはありました。
診断ありです。

  • にママ🧸

    にママ🧸

    そうですか🙇‍♀️
    コメントありがとうございます。
    診断はいつ頃貰えましたか?
    またどの様な流れで発達検査になりましたか?

    • 6月20日
バナナ🔰

どちらとも言えない感じはありますね💦
まだ個人差がある年齢なのでこれから出来てくる事もたくさんあると思います😊
早期の診断は誤診もあるので焦る必要はないと思いますよ😄4歳5歳で急に伸びる子もいます!
いつ診断が出るかはその子それぞれですし、必ずしも診断が出るとは限りません😊
特にスゴい遅れているって訳でもないので3歳過ぎて集団生活(行動)がどうなのかにもよると思います。
気になるなら定期的に病院で発達具合を診てもらうようにしたらいいと思いますよ😊

  • にママ🧸

    にママ🧸

    誤診もあるんですね💦
    今も幼稚園に通い始めているので、先生にも集団生活がどうなのか、他人視点からもみてもらって教えてもらおうと思います。
    また定期的に通院もしてみようと思います。
    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

過去のコメントに失礼します🙇‍♀️
気になっている点が似ていて少し心配しています💦
もし宜しければ現在のご様子など教えていただけると嬉しいです😢

  • にママ🧸

    にママ🧸

    現在3歳半過ぎました!
    少し改善されたところもあります😊

    ・発語→よくお話しするようになりましたが、滑舌は悪いです😅 リハビリを月1で言語聴覚士さんとしていますが、改善はあまり…😅でも親以外でも言葉が通じるようになってきました!

    ・偏食→昨年の4月から幼稚園に通いだし、今年に入ってやっと給食を完食して食べてくるようになりました🥲それまでは白ごはんと牛乳だけ
    家でも少しずつ食べれるものは増えましたが、まだメニューは固定です😅

    ・トイレ→3歳になった途端トイレおしっこが出来るように。うんちはまだ出来ていません

    こんな感じで3歳半に3歳検診では保健師さんとのやりとりが上手く出来ず1度発達相談を受けてみては…となり受けてみることにしました🫡
    幼稚園の先生にも園での様子を聞きましたが、指示が通らない事もないし集団で何かすると言う時もみんなできちんと出来てますよとのことだったので、人見知りみたいな部分もあったのかもしれません💦

    でも1度発達相談をして、その後何か療育など通うなら通おうと思っていま。

    • 4月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご親切にお返事ありがとうございます🙇‍♀️
    3歳になってたくさん成長されたんですね🫶凄いです!
    目線について変化はありましたか?
    うちの子お外だと興味があちこちにあるみたいで目が中々合いにくいこともあって💦

    • 4月9日
  • にママ🧸

    にママ🧸

    目線は近距離になると目をつぶったり避けたりはしますが、そこまで異様さは感じなくなりました😅 
    我が子も外出先だとキョロキョロしてしまうことはありますが、お話聞いてと言うと聞けるようにはるなってきました💦

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💓
    ちゃんとお話聞いてくれて凄いです!
    ある程度距離があると目を合わせてくれるので、近いのが苦手なのかなって思ったりしてます🥺かくいう私も至近距離で人と目を合わせるのが苦手なのて…🥺
    色々と聞かせて頂きありがとうございました🥺🙇‍♀️

    • 4月10日
  • にママ🧸

    にママ🧸


    私も目を見られるのは苦手です😅💦笑

    やっぱり集団生活を始めると先生方からお話がきけたり、客観的になれて不安がだいぶ解消されました! 親だけの目線だとどうしても出来ない事に囚われてしまって😅
    それでも白黒つけるではないですが、専門的な方にきちんと診てもらおうと思い発達相談を受ける事に私はしました😊

    不安になることも多いと思いますが、まずはお子さんのできた!に着目してあげてください😊

    • 4月10日