※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 りさ
妊娠・出産

松山市で無痛分娩や和痛分娩を経験した方、病院の雰囲気や金額など教えてください。自然分娩が苦しかったため、今回は無痛分娩を検討中です。

愛媛県松山市で無痛分娩、和痛分娩をした方、お話しを聞かせてください。松山だと、矢野、つばき、ハートレディース、米本くらいですかね🤔?
産院名と病院の雰囲気や対応、過ごしやすさ、金額も良ければ教えていただけたらと思います。
1人目自然分娩で40時間かかり、かなり苦しかったので今回は無痛分娩したいなと思っています☺️

コメント

はじめてのママリ✨

矢野産婦人科で無痛分娩しました🙋

金額は全部で18万ぐらいでした。
分娩費用5万、検査代2万、無痛分娩11万です。
一時金分が値上がりしたみたいなので、値上がりしてるかもです。。。

雰囲気、対応、過ごしやすさは合う合わないあると思います。
すごく手厚くサポートして欲しい、親身に寄り添って欲しいみたいな人には合わないかと😅

無痛希望だと男の先生(古谷先生)を勧められると思います。1人目の時は怒られてる、厳しいって思うときもありましたが慣れれば色々聞けるし良い先生です✨

無痛の感想ですが、わたしはやって良かったです😊!
1人目の陣痛時の苦しみやトラブルがほとんど無かったです😭!

つばきと米本は早い段階で無痛分娩の予約枠が埋まってキャンセル待ちとかになるみたいです。
(矢野とハートは無痛分娩の予約枠とかは無いです。)

  •  りさ

    りさ

    コメントありがとうございます😊
    手出し18万だったんですね!
    貯金しておかないとですね😂
    矢野は合う合わないがあると良く聞きますよね。でも、1人目が県病院で結構流れ作業だったので慣れているかもです。
    古谷先生という方を勧められるのですね。こちらからぐいぐい聞けばいろいろ話してくれる感じですか?

    やっぱり無痛分娩やってよかったのですね!!私も1人目の時がトラウマで辛すぎたので2人目は無痛分娩にしようと決めていました!!

    つばきと米本は予約が埋まるんですね😅詳しく教えていただきありがとうございます。
    ちなみに、計画無痛分娩でしたか?

    • 6月21日
  • はじめてのママリ✨

    はじめてのママリ✨


    私は無痛分娩代はヘソクリから出しました🤣その後支援金で10万貰ったので、ほぼ返ってきました🤣

    どこの病院でも合う合わないはあると思いますー🤔つばきも行きましたがうーん…と思って止めましたし…💦
    県病院に比べると規模が小さい分流れ作業感は無いと思います。(県病院行ったことないのでイメージですが)

    もちろん聞けば教えてくれます😊
    問題無さすぎてササッと終わる時も多かったですが、エコーでしっかり問題無いか診てくれますし、ある程度の説明はしてくれます✨

    40時間は辛すぎますね😭💦
    わたしは1人目20時間でしたが、2人目は麻酔開始から2時間ぐらいで出てきました🤣旦那もビックリなスピード出産です🤣

    計画無痛分娩です😊
    突然陣痛きてもタイミングが合えばできるみたいですが、わたしは1人目の時陣痛来ちゃって無痛出来ませんでした😭

    • 6月21日
  •  りさ

    りさ

    いろいろ詳しくありがとうございます😊
    私も1人目の時、つばき行きましたがんー、、、🧐でした。

    2人目は2時間だったんですね😳うらやまし過ぎます!!それは身体の負担も少ないですね!!そんなお産にしたいです🤰
    一度、矢野で予約とってみようと思います☺️
    詳しく聞けてよかったです🥹

    • 6月22日