※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

朝食で吐き気がするので、ヨーグルトを食べるのをやめ、プロテインドリンクに変えても大丈夫でしょうか?

妊娠中期の朝食について

つわりがまだあり、朝にフルーツと無脂肪をヨーグルト食べると吐き気がしてきます。
(朝食抜く方がまだ調子がいいです(・・;))

変わりにザバスのプロテインドリンクを飲もうと思うのですが、どうでしょうか?

コメント

ママリ

フルーツやヨーグルトを食べないで他のもの(食べられるもの)を食べるではダメな理由がなにかあるのでしょうか??
このプロテイン飲料のパッケージを見た感じだと大豆プロテインも含まれるのかなと思いますが、大豆プロテインは妊娠中の安全性が明確になっておらず妊娠中は普段の食事にプラスして大豆プロテインを摂取するのは控えるようになっていた気がします💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ヨーグルトならまだサラサラで消化に負担がかかりにくいのと高タンパクなのでそれにしています💦
    他のもの(固形物)は食べられません。
    パンやご飯類、肉や魚などは消化に負担がかかってしまってかなり調子が悪くなります😭
    本当は水だけで何も食べたくないです。

    大豆プロテインを控えると言うのは知りませんでした!
    教えてくださって助かりました!!

    • 6月20日
  • ママリ

    ママリ


    なるほど💦
    妊娠中は食べられるときに食べられるものをと言われているので調子が悪くなるようであれば無理に食べず、食事がとれないのでタンパク質が心配ということであれば大豆プロテインに気をつけてプロテイン飲料でタンパク質を補うのはありだと思います😊
    無理せずゆっくり過ごしてくださいね😌

    • 6月20日