
保育園で友達の怪我についてメールが来て、その子のおばあちゃんにも話すべきか悩んでいます。
保育園でお友達が原因で怪我をしてしまい、通院をしました。
そのことで大丈夫?ってメールをくれたママがいて、
大丈夫とは答えましたが、やったのそのうちの子どもなんです。
それって、伝えてはないですが、
色々大丈夫とか心配してるようなメールがきて、
たぶん、園からは話はされてないから知らないのですが、なんか、モヤっとしちゃいました。
知らせる必要はないですが、
その子のおばあちゃんと仕事で関わることがあり、そこから怪我をしたことを知ったようです。
仕事でそのおばあちゃんに聞かれたら話しますか?
- にこ(6歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
大丈夫?どう?程度ならぐっと堪えますがグイグイ聞いてくるようなら実は、、って話すかもです💦

はな
自分がそのママ友なら、教えてほしいですねー💦
なにも知らないからしょうがないですよね、、

退会ユーザー
おばあちゃんを介しては伝えないですね😭
言うならママ友本人に、言わないならどちらにも言わない。にします!
連絡取れる関係で、実際ぐいぐい聞かれているなら、その時言ってくれればいいのに😡とか思いそうだな〜と感じたので😭💦

ママリ
私ならちょっとした菓子折りをもらって「ごめんねー!」と言われて「気にしなくて良いのに却ってごめんねー!」って言いたくないので黙ってます(心が狭いです😂)
にこ
結構グイグイででしたね。
興味だけで聞いてるのかな?って感じで、ちょっと、詳しくは話したくなかった感じもします
しかも、友達でもないんで。。り
職場のおばあちゃんの、娘さん。ってことで親しくしてるだけなんですよね。