
生きることが怖いです。コロナ禍で不安が増し、子供の健康や学校のことで心配です。自分の精神状態にも影響が出ています。どうしたらいいのかわかりません。
生きていくのが怖いです。
色々こわいです。
こんな世の中だし、災害も
病気も事故も😭
毎日何かしら考えてしまいます。
コロナ禍になってから
体調不良に敏感で😭
怖くて仕方ない。
誰かにうつしたらどうしよう。
などたくさん考えてしまいます。
今日も子供がいつもより1時間以上早く寝ました!(7歳)
それだけで熱でるかも。どうしようとドキドキしています。
学校からの学級閉鎖のお知らせなどもドキドキして
胸騒ぎがすごいです。
同じクラスの子が休んでたよーと聞くと
なんの休みなんだろう。インフル流行ってるのか?コロナ流行ってるのか?と心が落ち着かず🥲
自分の住んでいる県の定点報告数を確認して増えてるとおちこんでしまいます😭
コロナ禍から私はかなりおかしくなりました😭😭😭😭
おかしいですよね😭
どうしたらいいんだろ
- ママリん
コメント

退会ユーザー
強迫性障害ですかね?
このままだと生きづらいし、カウンセリングとか受けてみるのがいいかもしれないです😭

おぽぴ
はじめまして!
読ませていただいて、わかるー!!がたくさんです🤣
なんでこんなに無駄に不安になるんだろうと思っても、なかなか辞められないですよね
コロナ禍からおかしくなった点が、まさに私も同じです
生きづらいですよね
ストレス社会だ😭笑
長々失礼しました
-
ママリん
ありがとうございます!
考えても無駄だとおもいますが、考えちゃいます😔
ほんとに生きづらい😭😭😭😭- 6月21日

はじめてのママリ🔰
分かります。心療内科に行ったら、暇だから悩むんですと言われました。確かにあるかもしれませんね。
-
ママリん
ありがとうございます!
暇だからってひどい😅😅
私仕事中でも考えるし、何しててもかんがえちゃいます😭
それほど忙しくないってことか、、、、- 6月21日
-
はじめてのママリ🔰
私も常に心配してます。ミサイル落ちるかも、台風で家崩れるかも、地震怖い、大病になって余命わずかかも、、って騒いでるから、
旦那からメンヘラだと言われてます笑 自律神経失調症にもなってます。
でもこんな私が唯一心が晴れる瞬間もあります。建築が好きで、スケッチしている時は落ち着いてます。
綺麗なマンションあったら、間取り調べて、自分なら、間取りこうするのにとか、色々妄想して、スケッチしたり、そういう瞬間は落ち着いてます。
まあ、普段は駄目ですけどね💦- 6月21日
ママリん
ありがとうございます!
全般先不安障害かなとおもってたのですが、強迫性障害なのかな。
普通はこんなこと考えないですよね😔
近くにいいクリニックがなさそうで、今まで行けずじまいでした、、、