※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3kidsma
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の娘、話せる単語が少ない。1歳半検診が来月。兄弟は自閉症や定型発達。コミュニケーションは取れる。気にするべきか。

1歳7ヶ月の末っ子娘。

話せる単語が10あるかないかなんですが…
皆さん自分のお子さんだったら気にしますか?

来月やっと1歳半検診です!

4歳の次男は自閉症なのでこの年齢の時話せませんでした。
10歳の長男は定型ですがさすがにもうどのくらい話していたか忘れてしまって💦

ちなみにコミュニケーションはしっかり取れます。
指さしもします。

コメント

べき

何個か喋れるなら気にしません😊
息子も1歳半検診、コロナの関係で1歳7ヶ月のときでしたけど単語そのくらいでした。指示も通ってるなら問題ないです☺️ちなみにうちの自治体の問診票は、単語話しますか、の横の例は3つだったので3つ出てれば問題ないんだなーと思いました。

  • 3kidsma

    3kidsma

    ありがとうございます
    問診票見てなかったので見てみます!

    • 6月19日
みかん

10個話せるなら気にしないです!
上の子は1歳半から2歳半まで単語3つでした💦

1歳半で3つ話せてればOKと言われたので充分だと思います😌

  • 3kidsma

    3kidsma

    ありがとうございます!そうなんですね!様子見たいと思います。

    • 6月19日