
2回食を始めるタイミングやスケジュールについて相談です。
2回食のスケジュールについて
よければご教授ください🙋🏻♀️
6:00~7:00 起床
🍼160~180ml
10:30~11:00
離乳食120g前後+🍼80~100ml
15:00~16:00
🍼160~180ml
19:00頃(お風呂後)
🍼160~180ml
23:00~0:00頃
🍼160~180ml
現在このようなスケジュールで、
🍼は飲みムラが多く、
120~140くらいしか飲まない事も多々あります。
生後6ヶ月目を迎えるので、
そろそろ2回食を始めようとは思っているのですが、
どのタイミングであげるべきでしょうか?
全体的な時間を見直すべきだと思いますか?
よろしければお教えいただけると嬉しいです。
- ママリ
コメント

はじめてのママリ
我が家は朝のミルクと離乳食1回目まで全く同じで(離乳食後のミルクはなし)、そのあとは
12.13時ごろにミルク200、
16時頃にミルク200、
その後18時頃に離乳食2回目あげてます(食後ミルクなし)🙋♀️
お風呂の時間も一緒で、うちの場合はお風呂の後すぐに寝かせるのでだいたい20時前後には寝てます🙋♀️
後々3回食になってきた時にそのままリズムつけれるように、2回目は夕食どきがいいと思いますよ🙌
あとは少しずつでも寝る時間をもう少し早めた方がいいと思いました🤔💦
とはいえ毎日忙しいしなかなか上手くいかない日もあるとは思いますが😭💦

ママリ
就寝は19時ですか?
もしそうであれば、今のスケジュールのままいくとすると15時〜16時のミルク前に離乳食します。
ただ、離乳食の時間が2回とも中途半端?な時間なので3回食になったら時間の調整が必要になってくるので少し面倒ですが…
-
ママリ
コメントありがとうございます!
19時のお風呂後、ミルクを飲んでから大体20時前後に寝ることが多いです🙋🏻♀️
夕方のミルク前に…となりますと、やっぱり午前中の離乳食時間は微妙な時間になってきますよね🥺
2回食がうまく進んだら、すぐに3回食用に時間の微調整していきたいと思います。
ありがとうございます!
参考にさせて頂きます☺️- 6月19日
ママリ
コメントありがとうございます!☺️
18時頃に2回目あげてるのですね😳2回目は離乳食後のミルクを無しにして、お風呂後にミルクをあげる方向で1回試してみたいと思います🙆🏻♀️✨
うちもお風呂後、ミルク飲んですぐ寝ちゃうんです!🍼
4ヶ月目くらいまでは、それで朝方まで寝てくれてたんですけど、最近ミルク欲しがって夜起きてしまうんです😭
飲む量も増えず、お風呂時間を後ろにズラしてみても深夜2~3時起きてミルク欲しがってしまって…🙏🏻💦
分かりにくい表記ですみません😭
本当に参考になりました🥹☘️
ありがとうございました!
はじめてのママリ
そういうことだったんですね!😊
いえいえ、参考になれば嬉しいです🙋♀️✨