※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

0歳2歳の子供がいて、10月に仕事復帰予定。時短を考えていたが、異動の可能性あり。現在の部署に満足していないが、ストレスを感じる。フルタイムで復帰すると余裕がなくなる。夫は協力的だが、時短の選択に迷いあり。両家実家は遠方で援助なし。

皆さんの意見を聞きたいです。

0歳2歳のこどもがいます。
10月に仕事復帰の予定です。

1人目を産んで復帰した際は1人だったということもありフルタイムで復帰しました。復帰したときには、妊娠もしており、職場も遠いため延長保育ギリギリの時間に走って迎えに行く!という感じでとても大変でした。

今回は時短を考えていたのですが、今日軽く職場に話を聞きに行くと、時短だと他部署に異動という可能性が高いようです。今の部署にとても満足しているわけではないのですが、部署異動のストレス(今の部署にも慣れるにかなり時間がかかりました)、他部署のあまりいい噂をきかない、と言うこともありできれば元々の部署のままがいいな、という気持ちです。

フルタイムで復帰となるとかなり余裕がなくなるな、どうしようかな、と思っています。
夫は育児にはかなり協力的なので夫が時短をとることも可能なのですが、夫の職場は時短制度はあるけど、時短をとっている人がいないからよくわからない、とのことです。

今の気持ちとしては、時短にして他部署へ異動なら
フルタイムを選択か…という気持ちでいます…
ちなみに両家実家は遠方なので誰の援助も受けれません…

コメント

ルーパンママ

ん~…私なら時短で復職します。
私は一人目も、二人目もフルタイムで復職してますが…
それは、コロナ禍のおかげで、在宅勤務になったからです。
在宅勤務でなければ、時短で復職すると決めてました。

子供一人と二人では、時間の余裕が全然違います💦
時短→フルタイムには、比較的簡単に出来ると思いますが、逆は難しいと思うので、部署異動のリスクはあっても、時短復帰の方が無難かな?と思います😊

はじめてのママリ🔰

精神的なストレスをとるか、身体的なストレスをとるかどっちかと言われれば、私なら身体的なストレスを選びます💦

いい噂を聞かない、とのことなので時短でも時短で帰宅できなかったりするリスクもあるのかなぁと…🥲精神的にきつい方が個人的にはストレスなので、私なら一旦フルタイムで復帰するかな、と思いました。

それでどうしてもできない、限界が来てしまったら、時短に変更依頼出します!