![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳が足りているか心配です。産科の指示でミルクを足していますが、母乳量が少ないようで心配です。これから母乳量は増えるでしょうか?
母乳足りてるのかな???
生後2週間ちょっとになります。
産科の方針で退院しても1ヶ月はミルク足してください。
とのことで3〜4時間おきに授乳+ミルク30ml与えています。
ただ、おっぱいが張っている感覚もなく
ほわほわで、搾乳して測ると両乳で50mlしかでていなかったです。
2人目の時はこのころには、120とか出ていました。
今現在の月齢だと母乳量は平気ですが
これから先増えてきますかね???
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月, 3歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![りんりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんりん
3人目ですよね?うちも1人目、2人目の時より張ってる感覚なくて出てる、、?と思ってミルク足してましたが、1ヶ月検診の時に、3人目っておっぱい柔らかい人多いのよ〜と言われました🤔母乳飲んだのを測ってみたら80くらい出てました🤣
搾乳より、飲んでる方が量多いかもですし、+30mで大丈夫だと思います☺️
はじめてのママリ🔰
そうです、3人目です!
本当にやわやわすぎて...
そうなんですね!😂
なんか安心しました!