
近所の方が聖書の勧誘に来るので、上手く断りたいです。子どもが起きるので、もう来ないでほしいです。丁寧な断り方を教えてください。
近所のたぶんキリスト教の人が近所を訪問してて、聖書?学びませんかとたまに来ます。パスっと断るんですが、なんか気の利いた、もうこなくなるような言い回しありませんかね??ピンポンで子ども起きるので、聖書を学ぶつもりもないですし、もう来ないでくださいって言うつもりなんですが、もうちょっとなんかイヤじゃない言い方教えていただけると嬉しいです😊
- ママリ
コメント

ちょこ
それぞれ違うアパートの時ですが、以下の2つの言い方をしてからは来なくなりましたよ😀
〇申し訳ないのですが、私は神を信じていません。
〇仏教徒のため無理です。

はじめてのママリ🔰
うちはインターホン付近に勧誘お断りステッカーを貼ってから、
宗教・セールス一切来なくなりました🙌🏻
-
ママリ
そういうのも、あるんですねー!ありがとうございます😊
- 6月19日

ていと☆
信仰している宗派が違うので今後も訪問ご遠慮いただけますか?と言ってみるとかですかね☺️
-
ママリ
なるほど〜!天理教なので〜とかでも良さそうですね!ありがとうございます!
- 6月19日

はじめてのママリ🔰
もしエホバだったら違うと宗教で〜と言ってもまた来ますよ。もう来ないでくださいでいいと思います。隙あらば来ますよ〜
-
ママリ
来ますよね笑いろいろ言ってみます!!ありがとうございます!
- 6月19日
ママリ
いいですね!ありがとうございます😊神を信じていませんって、真面目な顔して言いたいです!