※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
4児のママ🌷
ココロ・悩み

SNSでの嫌がらせに困っている女性がいます。結婚後、InstagramでのフォローやDMでの嫌がらせが続いており、旦那のアカウントにも影響が出ています。何度も注意しても相手はやめず、SNSを辞めることも考えていますが、繋がりがあるため難しい状況です。対処法について知りたいです。

SNS(Instagram)で嫌がらせしてくる女の対処法教えてください🙇‍♀️

旦那と結婚してから女からの嫌がらせが始まりました。
(3年前から)

最初は私のInstagramにフォローが来るようになり、ブロックしてもアカウント削除してまたフォローしてきたり、DMでは「早く離婚してください」だとか「○○さんに好きって言わました」とかマウント送ってきたり、最近ではアイコンを旦那と撮ったと思わせる画像(全て拾い画)にしてきたり、一言には記念日を書いてたり、昨日からは私のIDを真似してくるようになり、こちらが変えると女もそれと同じにしてきてました。(もう10回以上変えました)

そして今日旦那と私のアカウントバレないように適当なIDにして変えたんですが旦那のアカウントすぐバレてフォロー来てました。(ブロック済)
こちらがブロックすると向こうもブロック。

旦那のアカウントのアイコンを最初アニメの画像にしたら女も全く同じ画像にしてきて、その後、私と旦那のイニシャル入りの婚姻届にしたらそれも勝手にダウンロードして同じ画像に…。
本当に鬱陶しいです。


何回も旦那から女に注意してるのですが全く辞める気配ないし本当に迷惑です。

1番はSNS辞めるのがいいんでしょうけど、Instagramでしか繋がってないママ友も沢山いるし、好きなアーティストさんの投稿も見たりするので中々辞めれずで…。

コメント

はじめてのママリ🔰

警察に相談します、とか🤔

ママリ

警察行きですかね?
それか、裁判とか…?

ママ

何にも反応しないのが1番だと思いますよ
ブロックもしないし、なんか送ってきても見ないで流して
色々真似されても好きなようにさせといたら良いと思います。

旦那さんの交友関係があった方って事ですよね?旦那さんから注意なんかしても構ってもらえたと思ってるんじゃないですか?

初まま👶

完全フルシカトが1番よさそうですが😆