※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

5歳の娘は怖がりだが、成長し、積極性も見せる。保育園での新しい経験には慎重だが、最近は成長を感じる。発達障害よりも個性と考えられる。

5歳娘の怖がりについてです!
昔から大きな音、電車の音や雷などが苦手でこわいこわい!と言って泣いたりその場から逃げようとします。

今では電車もたまに怖がりますが、だいぶ平気になりました。
逆に2歳とかの時は電車を見に行きたい!と、見に連れて行ってたくらいで3歳頃から怖がりはじめた感じです。
5歳になり、だいぶ中身も成長し、イベントなどの小さい子供用の乗り物などは
全然怖がらず、やりたい!のりたい!と怖がってる友達をはげましながら、一緒にのりました。



娘の性格はとても優しく、たまに人見知りですが、思いやりがびっくりするほどあり、まわりをよくみてます。
積極性も場面によってはあり、しっかり話をきけてる!騒がずお話が聞けてかっこいい!と園の先生にほめられることもあります。
5歳になってから担任の先生が娘にとてもあっていて、今は
毎日保育園も楽しそうで、はやくいきたがります。



でも、前のクラスの先生は年代が結構上の先生で、しっかり叱ってくれる昔ながらの教育の先生でしたが、お友達が先生に毎日叱られて、それをみんなの前でするのでそれを見ているのが嫌だったみたいで保育園が嫌とも前は少しこぼしてました。感受性が豊かなので、人が怒られたりするのを見るのも嫌みたいです。



そして最近、保育園でスポーツクラブがあり本人もかなり
楽しみにしてたのですが
初めての大きいホールと初めてのコーチや先生、大きな声で響く声、スポーツクラブの雰囲気に怖がってしまったらしく
1人、大泣きしたみたいで。



先生も優しく、大丈夫だよ、落ちつくまで一緒にみようか。と
寄り添ってくれて、途中から参加できたみたいですが
先生から最初に説明してなかったもんね、ごめんねー。
とまで言って貰って、よくみてくれててありがたかったのですが
これは娘の性格、慎重な個性と捉えていいのでしょうか。


おうちではスポーツ楽しかったんだけど、
追いかけられるのが怖くて泣いちゃった、と教えてくれました。

確かに慎重な性格の為、あらかじめかるく説明してから
新しい事をするとすんなりいったりします。
いきなり、新しいことをやるぞ!となると怖がります。
やることの種類によりますが!


はじめての子、女の子だったのもあり、なんでも先回りしてやってしまい、
あまり挑戦させず、危ないからやめて!とか大事に
育てすぎちゃった私のせいかな、、、とも思ったりします。


まわりをよーーーく観察して、みてる子なので
保育園であったことをかなり話してくれます。
お友達も仲良しのグループがあるみたいで、
だれだれちゃんがー、とか楽しそうです。


5歳になって、積極性もみえてきたので
色々チャレンジさせて、娘を尊重していこう!と考え直し、
接し方を少しかえてみたらできることが増え、自信もついた
みたいで、(担任の先生のおかげもあります)最近、かなり成長したな〜
と私もびっくりしてました。



なので、発達障害がありそう、などは母の直感的には
なさそうだなー、とは思うのですが
この怖がりは発達障害だったりしますか??

大きな音で、耳を塞ぎ、座り込む、立ち止まる,とかは
全くないです。 こわいこわいー!と泣きそうになり、逃げようとする感じです。
子供ってこんな感じですか?個性と捉えてて大丈夫ですかね??



大きな音や、怖がってるものも、なれてくると平気になったり
してます。 たとえば、電動かき氷をはじめてやった時の大きな音でやめてー!と泣いたけど、次第に慣れ、かき氷やりたい!!と
毎日いうようになったり、
ミュージカルに連れて行ったらはじめてみる、着ぐるみや音響に大泣きしたけど、帰りには楽しかった!!
と何度もミュージカルのお話をしてくれたりしました。

ただの性格、個性なんですかね??



コメント

はじめてのママリ🔰

娘もほとんど同じ感じで、年少の秋に発達障害の相談に行きました。
そこで心理士さんや医者には「個性」と言われました。
相変わらず娘は雷など大きな音を怖がります。
大雨も苦手で、雨の日の登園はなかなか苦労します笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体験談、参考になります!ありがとうございます😭 私の娘も、雨は慣れたのか大丈夫になりましたが、風が強いとなんで風さん私にくるのよーっ!ってよく泣かずに怒って嫌がってます笑

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すっごく優しい娘さんのようですし、私としても個性なのでは?と読んだ感じは思いました!
    娘もめちゃくちゃ感受性強くて、私が下の子に怒るとビビってますし、体操の先生の声聞くだけで怖いみたいです笑

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しすぎて、逆にこれから世の中大丈夫かしらと心配です😭💦
    もっと自分を強くだしてもいいのよ!っても親としては思います笑

    同じですー😭!! 
    娘も、下の子を私が怒ると、まだ赤ちゃんだからしょうがないよ、怒らないであげて、と言われちゃいます、、笑

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりますわかります!
    私も自分が割と臆病、慎重、真面目な性格で、生きるのに苦労したので笑、娘もきっとこれから大変だろうなぁと心配しています😭
    娘さんとうちの子、仲良くなれそうですね😆笑

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わ!!確かにです!!
    私も今はだいぶ良くなりましたが、
    小さい頃はかなーりの人見知り、
    慎重だし真面目、でした🤣
    遺伝か!!となんだか納得しました(笑) 自分の事を棚にあげまくってごめんよ娘...笑笑

    気づかせて頂いてありがとうございます😊✨

    ほんと、気がめっちゃあいそうです〜仲良く遊びそうですね😍笑

    • 6月19日
はじめてのママリ

うちも同じような内容で悩んでいます。息子ですがとにかく大きな音が苦手で耳を塞ぎます。日常生活では大丈夫ですが、ゲームセンターとか。少し前までは平気で、映画館も大好きでしょっちゅう行ってました。こちらが思い当たることはないですが、きっと彼の中では何かきっかけがあったんだと思います。今の音嫌だったねー大丈夫だよーと声かけるくらいしかできませんが様子を見ています

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    成長すると、色々わかってきて
    いきなり怖くなったりしちゃうんですかね💦 私も思いあたるところはなかったのですが、いきなり電車怖いってなったり、、、でもはじめてのママリさんみたいに、嫌だったねー、大丈夫だよーって言うと子供にとっても1番安心なのかなって思ったので私も
    娘の成長をみながら声がけだけは続けてあげようと思いました☺️

    • 6月21日