
感染症の扱いの違いについて質問です。保育園での対応が異なり、なぜ感染力の強い病気も軽く扱われるのか疑問です。
今更ですが5類について詳しい方教えてください
インフルエンザや感染性胃腸炎、コロナ
感染力や重篤性などに基づく総合的な観点からみた危険性が最も低いとされるもの。 季節性インフルエンザや麻疹、風疹、感染性胃腸炎、RSウイルス感染症などの一般的な感染症は、ここに分類されている。
と定義されていますが、
どれもこれも出勤停止の扱いなのに
保育園も預けられず
感染力強いのに、なんでなんて扱いは軽いんですか?
私がコロナ陽性となり、子供たちの保育園から解除日まで預かりを断られました。
ウンチが白い
毎日微熱が
毎日咳が…
などと聞こえるところで先生に話て預ける方たちもいるのに。
うちの子は白いウンチ出たら、すぐに連絡来て登園断られた。
保護者や先生によって扱い違うのなぜ(?_?)
- ももか(4歳5ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
ムカつくので役所行きの話ですね。
保育士してますが人を選んだことなんか一回もないです!
ダメなものはダメ
見れる範囲なら見ます!

ももか
保育士が
「今日もまだちょっと白いウンチ出てましたね〜」
とか
「今日もだいぶ咳出ていましたよ〜」
とか話してるのを見かけて。
そう声をかけられている保護者は「そうなんですよ〜」と笑っているだけ
ずるすぎる
私なんて何回休まされてるか
コメント