コメント
はじめてのママリ🔰
同じくです!
ひたすら幼稚園で1人だけしてます
先生にも話してます!
むにゅ
うちもたまにマスクしたがります。
昨年園バスでお子さん亡くなった事件があった時に娘には熱中症の怖さをあらためて伝えてあったので、
マスクして息苦しいと熱中症になりやすいし、苦しくなってもお顔が見えないと先生にも気づいてもらえないよって言って納得させてます。
はじめてのママリ🔰
外したがらなくても、外すように説得した方がいいです。
そしてまず、本来のマスクをつける意味を教えてあげてください。
無理矢理外すのも…てやってると本当に熱中症になりますよ😵小さい子に大人がそうしちゃったの本当に可哀想だし反省ですよね…とりあえず熱中症は本当に怖いので外してあげましょう。
マママリリ
それはそれは本当に心配ですね!保育園は強制ですか?
言い方悪いですが熱中症で死人出てもおかしくないです。でもメディアは絶対マスクによる…とか報道しません。
そもそもマスクをなぜつけるのか。
風邪を引いてるときで咳出て相手に飛沫を飛ばさないようにするためとか花粉とかを伝えた方がいいです。
子供は大人たちから強要されて被害者ですよ。
先生や他の大人から言われてるのかもですがやはり1番の理解者や説得すべき人は親なので。
さやえんどう
しっかり本来使うべきところを説明しました。
あと、ママさん着けてませんか?
小学生の娘の話ですが、私が外しはじめたら外しました。
大人が着けていると外せなかったりします。
はじめてのママリ🔰
三歳半です!