コメント
ごんちゃん
月に半分くらいは体調不良とかで休む気持ちじゃないとメンタル的に辛くなります😥
当時は育休中でしたが、我が家は3人なのでタイミングによっては1ヶ月以上保育園も休んでた頃がありました😂
それぞれで見ても治った頃に別に貰ってたりもしたので、2~3日でまた暫く休むのもあるあるで🥲
お子様が慣れるまでは短時間にしたり仕事そのものを少なくする方が気楽でいいかもしれません😭
はじめてのママリ🔰
こども園に通っているんですが、子供も園に慣れてきて体力ついてきた頃、年少さんの途中からや年中さんになるタイミングで仕事始める方多かったですよ☺️✨
集団生活が幼稚園で初ならしばらくはお熱多いだろうし、経済的な理由で急いでるとかでなければのんびりでいいんじゃないかなー?と思います♪
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!そのタイミングでお仕事始める方が多いんですね✨
6月まだ3日しか登園できてなくて..もう少し経って落ち着くことを願います😭
年中さんまではチラシ配りや内職で無理なくやってみようかなと思えました😊ありがとうございました♪- 6月22日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!お返事が遅くなってしまいすみません💦
ごんちゃんさんの体験を教えて下さりありがとうございます😊こんなに休んでるのうちだけ?こんな体調崩す?!とか考えてしまいメンタル辛くなってきていたのでとても救われました😭
あの後も息子体調戻らずでまだまだ登園難しそうです💦6月まだ3日しか登園してないです😅主人が休みの日にチラシ配りして様子見ようかと思います、ありがとうございました😊