![ねむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児のミルク作りについて、ウォーターサーバーのお湯が適温か疑問。70度以上のお湯が必要か、沸騰していなくても良いかも疑問。また、ウォーターサーバーのお水は湯冷ましに使えるか悩んでいます。
最近完ミに移行した生後24日の新生児がいます👶🏻
今は、無印の浄水ポットで濾過?した水道水を
いちいちティファールのケトルで沸かして
全量熱湯で作って
哺乳瓶を水道水にあてて冷やしてるのですが、
水道の蛇口の掃除が完璧なわけでもないし、
ウォーターサーバーのほうが綺麗な水でミルク作れるんじゃないかと思って検討してます。
そこで疑問なのですが、ミルク作る時70度以上のお湯じゃないと菌が死なないとの事ですが、ウォーターサーバーのお湯はそれくらい熱々な温度を保っているのですか??
というか、1度沸騰してないと意味ないと思ってたんですが、70度以上あれば沸騰してなくても良いのでしょうか?それともウォーターサーバーは1度沸騰した水が70度以上を保たれてるんですかね??
そして、ウォーターサーバーのお水のほうは、そのまま湯冷ましとして使えるってことでしょうか??
もしそうなら絶対ウォーターサーバーのほうが楽な気がするんですが、、!
使っている方教えてください🙇♀️
- ねむ(1歳8ヶ月)
コメント
![mimo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mimo
うちはウォーターサーバーのお湯で溶かして
水足して温度調整してあげてましたよ!
楽です!!!!
ペットボトル水買うほうが安いけど
何回起きるのか、、
とかいろいろ考えたら
ウォーターサーバー買ったほうが
いろいろ楽でした!
3歳頃から自分で水入れてくれるのも楽です
![REI](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
REI
ウォーターサーバー使用してます☺️お湯で溶かして水足してます!うちが使ってるのはコスモウォーターさんですが、赤ちゃんでも飲めるお水なので大丈夫です💓沸騰させて冷ましての作業がなくなるのですっごくらくです🥰
-
ねむ
ウォーターサーバーのお水そのものが赤ちゃんも飲めるものなのですね!😳
お湯は70度以上がたもたれてて、足す水もウォーターサーバーのってことですよね??- 6月18日
![🍅](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍅
新生児の頃からずっと、ケトルでお湯沸かしてそれを魔法瓶に入れてミルク溶かしてお水入れて作ってます😂
入院している時にミルク作りアドバイザー的な人から教えて下さりそこからずっとその作り方にしてます😂
ただ、やっぱりぬるくなるので、ぬるくなったなーって思ったらまた沸かしてます🤣
ねむ
なるほど、、!
足す水もウォーターサーバーのものですか??
大きくなってから自分でくめるのもめちゃくちゃいいですね😳😳
mimo
ウォーターサーバーのやつです!
コスモウォーターもプレミアムウォーターもミルク作れます!
ねむ
なるほど!それはめちゃくちゃ楽ですね😳😳
旦那と相談して検討します!
ありがとうございます🙇♀️